2018年6月30日土曜日

強風よ治まってくれ~


いや~4日連続で強風が吹きました。明日の日曜日は穏やかで有って欲しいです。

明日は早朝からバイクで急行しようかなと考えていますが、風の具合によって

釣行場所が変わる予定です。風が穏やかであれば、もう一度巨大サヨリ狙おうか

と考えています。風が強ければハゼ釣りに変更しようかと考えています。

ここの処の暑さで冷房病に成っている感じです。飲酒もしていないのに怠い怠い

暑くても表に居た方が、調子を取り戻すのには良いと思います。


職人としては、納期・製品精度・信用第一です。職人の働く会社は下記です。

良かったらどうぞ、いろいろ解りますので是非どうぞ。参考に成りますよ~

〒132-0022 東京都江戸川区大杉5-5-17

有限会社横島高周波金型工業


ホームぺーシも有ります  有限会社横島高周波金型工業へようこそ

アドレスはここです   https://www.yokoshima-kousyuuha-kanagata.com/

 裁断屋さんに  切る事の専門家が有るように、職人は高精度の塩ビ金型・


オレフィン金型を作る専門家です。PP板平織りを組立て溶着の超音波治具の

専門家でもあります。

2018年6月29日金曜日

休日が危うくなる


あぁ~ん?とビックリしました。何と梅雨明け宣言が出ました。少し長い年月を過ごし

て来た人間ですが、例年6月10日頃に梅雨入り、そして7月20日頃が開けです。

幾らなんでも7月の20日前頃に梅雨らしき天候に戻って後半が激しい雨にと考えて

居ましたが、終わりとは・・・水不足が深刻に成らなければ良いですが。

作業場の地は江戸川から取水して金町浄水場で浄化そして送られて来る水道水

ほぼ水の心配は無しです。一番は行楽のプールが心配です。

今日は超少数生産(数十個)の金型を作りました。ま~試作と同じような感じです。


置き型です。これを数回で一周、花柄のPOP空気物を作る玩具刃弓バーです。


花の雄蕊雌蕊が集中している真ん中の部分を作る丸型です。

そうそう、もう一人の職人が、帰宅途中の公園でニーニー蝉の鳴き声を聞いた

そうです。これも10日程、早いのではないでしょうか。中々作業場の近くでは

ニーニー蝉はいないのですが、みんな早めですから夏の終わりも早かったりで。

受注量がパンク状態に成ってしまいました。冗談で休日が危うくなるので、『魚が逃

げて行くと』呟いていますが、体調が悪くなると『サヨリの祟り』とつぶやいてますが、

たった1日の休日が潰れてしまうのは耐え切れません。

職人としては、納期・製品精度・信用第一です。職人の働く会社は下記です。

良かったらどうぞ、いろいろ解りますので是非どうぞ。参考に成りますよ~

〒132-0022 東京都江戸川区大杉5-5-17

有限会社横島高周波金型工業


ホームぺーシも有ります  有限会社横島高周波金型工業へようこそ

アドレスはここです   https://www.yokoshima-kousyuuha-kanagata.com/

 裁断屋さんに  切る事の専門家が有るように、職人は高精度の塩ビ金型・


オレフィン金型を作る専門家です。PP板平織りを組立て溶着の超音波治具の

専門家でもあります。






2018年6月28日木曜日

蒸し暑い一日

今日は朝の内に雨が降り、空も鈍よりしていました。午後からは日差しが出て

可なりの蒸し暑さに成りました。熱風も吹いて外に出るのが嫌になります。

作業場はエヤコンが効いていますが、快適な環境とは言えません。

22年前の業務用大型エヤコンですから、性能は今に成っては相当な旧式です。

職人としては、納期・製品精度・信用第一です。職人の働く会社は下記です。

良かったらどうぞ、いろいろ解りますので是非どうぞ。参考に成りますよ~

〒132-0022 東京都江戸川区大杉5-5-17

有限会社横島高周波金型工業


ホームぺーシも有ります  有限会社横島高周波金型工業へようこそ

アドレスはここです   https://www.yokoshima-kousyuuha-kanagata.com/

 裁断屋さんに  切る事の専門家が有るように、職人は高精度の塩ビ金型・


オレフィン金型を作る専門家です。PP板平織りを組立て溶着の超音波治具の

専門家でもあります。

2018年6月27日水曜日

そろそろハゼの試釣りに


今日は風が強い一日でした。午後は特に強かったです。更に、生暖かい湿った

熱風は一瞬冷房の効いた作業場から出ただけでも嫌でした。

朝っぱらから荷物の配達で2社来るは、お得意さんは引取りに来社されるは、

立て続けに3名が短時間に。見積もり依頼3件、そして迷惑 faxが何枚出て来た

ことか。修理も2件、お預かりしました。今月半ばまで手薄気味の受注量でしたが、

何だかんだで来月半ば以降まで予定が入ってしまいました。

せめて日曜日だけは休日を確保しなければ、お魚と遊べません。釣るのも楽しい

ですが、確保したハゼ、サヨリ、キスこれらを天麩羅にして食べるのも楽しみです。

天麩羅も半分趣味かもしれません。例年、ハゼ等か゛大漁に恵まれると片っ端から

天麩羅にして、近所の子供に手伝ってもらいますが、これがまた美味しそうに

食べるんです。この笑顔を観るのも一つの趣味かもしれないです。

毎回、家族3.5人で釣るとハゼはこんな感じに成ってしまいます。

 
天麩羅はこんな感じで1軒分。揚げたてパチパチ言う内に塩をパラパラです。
 
 
お口に入るとパクパンです。お腹に入るとニコニコです。
 
さて、今年のハゼは如何でしょうか。元気に育っているでしょうか。近いうちに
 
試釣したいと思って居ます。どうしてもサヨリ釣り大好き人間ですから、あの強烈な
 
当りと引き味に心が揺らぎます。まだ釣れそうです。
 
 
職人としては、納期・製品精度・信用第一です。職人の働く会社は下記です。

良かったらどうぞ、いろいろ解りますので是非どうぞ。参考に成りますよ~

〒132-0022 東京都江戸川区大杉5-5-17

有限会社横島高周波金型工業


ホームぺーシも有ります  有限会社横島高周波金型工業へようこそ

アドレスはここです   https://www.yokoshima-kousyuuha-kanagata.com/

 裁断屋さんに  切る事の専門家が有るように、職人は高精度の塩ビ金型・


オレフィン金型を作る専門家です。PP板平織りを組立て溶着の超音波治具の

専門家でもあります。
 
 
 

2018年6月26日火曜日

手帳の部品型=本体型よりややこしい


今日は何かと作業外ガタガタの日でした。作業外と言っても事務仕事の打合せ

いわゆる先生と言われる顧問ですが、しかもWでした。月末も近づいて来たし、

でいろいろ有ります。

さて、今日の職人の作った物は、手帳の袖ポケ型です。差込口とL字の切込みの

組合せです。切刃と巻刃と混在ですので、レベル出しを慎重にしないとガタが

生じます。ガタは型では有りません。出来上がった時点で只の非鉄金属の固まり

です。(^▽^)/

 
昨日はペン差し抜きを作りましたが、これも通常とは違い凝った作りです。
 
 
すべての寸法・形状をサンプルから取り製作して下さいの依頼ですから、指示に
 
従って進めますが、不に落ちない所も有りで図面をファックスしてお得意さんに
 
確認します。このペン差しショット面を内側に折って使用しているんです。
 
お得意さんも理由は分りません。サンプル通りに成る様に作るしか有りません。
 
明日は本体型を進める予定ですが、一日みっしり作業出来るかです。
 
 
職人としては、納期・製品精度・信用第一です。職人の働く会社は下記です。

良かったらどうぞ、いろいろ解りますので是非どうぞ。参考に成りますよ~

〒132-0022 東京都江戸川区大杉5-5-17

有限会社横島高周波金型工業


ホームぺーシも有ります  有限会社横島高周波金型工業へようこそ

アドレスはここです   https://www.yokoshima-kousyuuha-kanagata.com/

 裁断屋さんに  切る事の専門家が有るように、職人は高精度の塩ビ金型・


オレフィン金型を作る専門家です。PP板平織りを組立て溶着の超音波治具の

専門家でもあります。
 
 

2018年6月25日月曜日

今年一番の暑さ


昨日の疲れ残る。体ガタガタ、しかし気持ちは晴々です。今日は暑くなりました。

エヤコンを午前11時から入れました。やはり涼しいのは良いのですがエヤコンは

身体に堪えます。エヤコンを入れていても汗びしょびしょ、風の良く来る場所に

行くと冷たくなります。夕方にOFFに使用と思いましたが、結局は終業まで入れて

いました。今日から一週間、予報はお日様マークがずらり、梅雨は何処へやらの

感じもしますが、空は梅雨の晴れ間の感じがします。こう言う梅雨の感じは

後半にザーザー降りが続くような気がしますが、如何でしょうか。

梅雨明けの空はハッキリ感じ取れます。7月20日前後に青空が広がるとアッ!と

感じます。例年はあと25日間ほどは梅雨の中だと思います。

さて、昨日にやっと釣り上げた貴重なサヨリ1尾は塩焼きにしてみました。

20分程塩を振り掛け寝かせ、その後グリルで焼きました。腹骨が食べた時に当たる

のではないかと心配しましたが、全く感じませんでした。美味しく食べる事が出来

ました。欲を言えば少し薄茶色に成るまで焼いた方が更に美味しくなると思いまし

た。更にさらに捌いた時に、背骨を取り除いておけば丸ごとかじれると思います。

今日の朝に何時もの様に柑橘系の木を見たら幼虫ゼロに成りました。不思議な

ものです。季節が暖かいうちは次から次へとと思うのですが、ゼロに成るとは?

職人としては、納期・製品精度・信用第一です。職人の働く会社は下記です。

良かったらどうぞ、いろいろ解りますので是非どうぞ。参考に成りますよ~

〒132-0022 東京都江戸川区大杉5-5-17

有限会社横島高周波金型工業


ホームぺーシも有ります  有限会社横島高周波金型工業へようこそ

アドレスはここです   https://www.yokoshima-kousyuuha-kanagata.com/

 裁断屋さんに  切る事の専門家が有るように、職人は高精度の塩ビ金型・


オレフィン金型を作る専門家です。PP板平織りを組立て溶着の超音波治具の

専門家でもあります。



2018年6月24日日曜日

もう一度あの強烈なアタリを・・・


今日は頑張りました。昨日の夜の天気予報より大分雨の上がるのが遅れました。

午前5時半に起きてバイクでと考えていましたが、雨が音を立てて降っています。

少し待機する事にしました。午前7時半頃に成ると、明るく成り雨が可なり小降り

と成ったので車で出発。このまま雨が上がるのかと思いましたが、午前8時半に

海浜公園の駐車場に入った途端に雨が勢い良く降ってきました。でも、直ぐに

少し待てばと30分車で待機。今度こそと小ぶりに成ったのを見計らって護岸へ

出ました。結局は午前11までこれを繰り返して止みました。カッパ持たず、傘で

凌いで少し経てばの雨は止むの思惑は大ハズレ。

釣人は結構来てる
 
遠方の景色は全く見えず

小振りを見計らって竿を振り投入、傘と竿を持ってリーリングでサヨリを誘う。

何時に成ってもアタリ来ず、雨が止もうと上潮に成ろうと、釣人全員坊主。

海面もベタ凪が続き、そして風が出て波立ち始め釣れそうな気配が出て来ても

以前アタリ無し。潮が変わって下げに入ったのでしょうか、

左隣が1尾釣上げました。ですがまた沈黙・・・・アレ!諦め加減で

すると、また左隣が1尾。これからがスタートでした。自身にもアタリが来て

何とか冷静に対処、ワンテンポ置いて軽い合わせをいれて無事に取込み確保。

坊主回避ヤレヤレ一安心、気分は楽になる。そして続行、しばらくしてアタリが

冷静に対処したがバレてしまった(´;ω;`)ウッ…。その後も狙うも仕掛けのトラブルで

終了と成ってしまった。

 
大切な1尾は34.5㌢だった。1尾なので明日に塩焼きにして食べる見込み。
 
 
職人としては、納期・製品精度・信用第一です。職人の働く会社は下記です。

良かったらどうぞ、いろいろ解りますので是非どうぞ。参考に成りますよ~

〒132-0022 東京都江戸川区大杉5-5-17

有限会社横島高周波金型工業


ホームぺーシも有ります  有限会社横島高周波金型工業へようこそ

アドレスはここです   https://www.yokoshima-kousyuuha-kanagata.com/

 裁断屋さんに  切る事の専門家が有るように、職人は高精度の塩ビ金型・


オレフィン金型を作る専門家です。PP板平織りを組立て溶着の超音波治具の

専門家でもあります。

2018年6月23日土曜日

明日は雨は免れそうです。


さてさて今日は午後から雨が降りましたが、降り始めからしばらくは降ったり止んだり

でした。ザーっと降りだしたのは午後の3時を回った辺りか?

どちらにしろ作業と午後2時頃からは伝票作業ですから、明日一日雨が降らなけ

れば休日を満喫できます。明日も先週の続きで巨大サヨリを狙おうと計画中です。

まだ、留まって居てくれるのを願うばかりです。そんな中メッセージが入り、御世話に

成っている方の家族がイシモチを沢山釣って来たと情報を繰れました。ちょっと

心を揺さぶられましたが、明日は釣れなくてもサヨリで頑張る心算です。

今日の作業は手帳の部品でペン差し抜きを作り始めました。現物サンプルから

形状取り作業から始まり曲線が有るので、そこを基準に図面書きです。

金型自体はそれから作り始めます。途中まで作って現場は終業にしました。

20日締めの請求書も発行しなければならずで、早めに取掛らないと明日の休日を

削らなくては成らなくなり、懸命に進め目出度し目出度しで無事に終了しました。


 
 
何をするのでしょう。略図をお預かりして作るのみです。高周波ウェルダー用は
 
確かなのですが、特許申請済とはお話しされていましたが。作れるものは何でも
 
作ります。最近は曲げる玩具系の金型が中々来ません。板をぐにゃぐにゃと図面の
 
曲線に合わせて、曲げるのは得意中の得意なのですが。タカラで言えばダッコ
 
ちゃん、亀マークの中嶋製作所はオバQ・みなしごハッチ・ふしぎなメルモ・ディズ
 
ニー浮輪・プール。ビーチボール等の製品も全部曲げの技術が必要です。
 
職人としては、納期・製品精度・信用第一です。職人の働く会社は下記です。

良かったらどうぞ、いろいろ解りますので是非どうぞ。参考に成りますよ~

〒132-0022 東京都江戸川区大杉5-5-17

有限会社横島高周波金型工業


ホームぺーシも有ります  有限会社横島高周波金型工業へようこそ

アドレスはここです   https://www.yokoshima-kousyuuha-kanagata.com/

 裁断屋さんに  切る事の専門家が有るように、職人は高精度の塩ビ金型・


オレフィン金型を作る専門家です。PP板平織りを組立て溶着の超音波治具の

専門家でもあります。
 
 
 


2018年6月22日金曜日

修理の場合は知恵を振り絞る大量のエネルギーが必要


今日は修理に取組みました。気が遠くなるような金型です。自ら10年弱前に

作った物ですが、オレフィン仕様で個々が小さいので巻刃交換修理が容易では

有りません。とにかく硬い素材の刃材を本体に沿って曲げるので、戻り激しく

言う事を効きません。バイスプライヤーでお添えこんでやっとビス止めです。

 
 
巻刃取替え修理なので、どうしても元のねじ穴と新しく巻く刃材の穴と合わせながら
 
作らなければならずです。塩ビ仕様なら柔らかい真鍮の刃材を使用するので容易い
 
事なのですが、やたら穴を開け直す訳にも行きません。この1台、月曜日着で
 
明日夕方の出荷です。で!これで終わらずです。同型があと2台有ります。
 
同系列から同じ時期にまとめて修理が来るとは。気力が持ちません。少し時間を
 
置いて1台、更に時間を置いて1台と修理をしようと思って居ます。
 
これほど修理が次から次えと来るとは、例年にない事です。返却しても、返却しても
 
修理がやってきます。例え他社製であろうと何だろと、修理の場合は知恵を振り絞る
 
大量のエネルギーが必要です。
 
 
 
職人としては、納期・製品精度・信用第一です。職人の働く会社は下記です。

良かったらどうぞ、いろいろ解りますので是非どうぞ。参考に成りますよ~

〒132-0022 東京都江戸川区大杉5-5-17

有限会社横島高周波金型工業


ホームぺーシも有ります  有限会社横島高周波金型工業へようこそ

アドレスはここです   https://www.yokoshima-kousyuuha-kanagata.com/

 裁断屋さんに  切る事の専門家が有るように、職人は高精度の塩ビ金型・


オレフィン金型を作る専門家です。PP板平織りを組立て溶着の超音波治具の

専門家でもあります。
 
 

2018年6月21日木曜日

熱型をやっと完成させました。


今日は、まあすごし易かったか。昨日は蒸して蒸して暑さは感じないのに作業服

びしょ濡れでした。この時期に成ると除湿はしたいがドライ運転にすると温度設定を

下げないと働かず。下げると寒い。快適除湿が出来るエヤコンが欲しいです。

さて、今日は一昨日の午後から製作に入った大型の熱型の2台が仕上がりました。

 
 
 
熱ですから当然半田付けは不可能です。ビス止めのみの組立です。外周を
 
押さえているアングルも異形材から部分切り出しで使用しています。
 
何故?アングル材を使わないか。不思議に思われる人もいると思いますが、
 
先ず直角では無い、そしてⅬの立ち上がりも平らで無く太鼓です。治しても治し
 
きれない素材なのです。大量生産であれば鋳物で吹きの金型を作るので
 
しょうが、少数生産であればこれでOKの様です。もう、この方式でいろいろな
 
形で可なりの数を注文頂きました。
 
どうなっているのでしょうか。昨日今日とで受注量が一気に満タンに成ってしまい
 
ました。何か普段の年と違うような。数時間のうちに10日間以上の仕事量が
 
来てしまうのですから、人間ってわからない物で、10数分の内に3名次々と
 
来社と成ったりします。その間は当然に作業は出来ません。日程調整が
 
悩みの種です。頑張って日程をこなす。これが一番の近道です。
 
今日の幼虫は朝2匹いましたが、昼過ぎに成ると1匹しか確認できませんでした。
 
可なり大きな幼虫でしたので、サナギに成りに出たのでしょう。
 
 
葉が可なり食べつくされてしまいました。新しい葉が出るまで、卵の産み付けも
 
一休みでしょうか。秋までは何度かこれを繰り返すと思いますが。
 
季節が暖かく成ったので、毎晩のように来た野良が来ません。昨日、数日振りに
 
来たので、パチリと写しました。ケッソリ痩せて夏のスタイルです。
 
 
飼い猫ではないので、気の向くまましか来ません。年齢は4歳位と思います。
 
野良なので何年生きるかは分りません。可なりおばさんに成ったのは確かです。
 
メスですが、ボランティア?により避妊手術がされています。耳がパチッと三角に
 
切られています。
 
さて、日曜日が近づいて来ました。デキハゼの便りが続々です。ですが、先週の
 
サヨリをもう一回チャレンジしたいなと考えています。さて、まだ釣れるでしょうか。
 
 
とにかく巨大ですから、1尾でも魚信が来れば強烈です。取込みの時も重いです。
 
日曜日の予報は曇りと小さな開いた傘マーク。強い雨が降らないと良いのですが。
 
 
職人としては、納期・製品精度・信用第一です。職人の働く会社は下記です。

良かったらどうぞ、いろいろ解りますので是非どうぞ。参考に成りますよ~

〒132-0022 東京都江戸川区大杉5-5-17

有限会社横島高周波金型工業


ホームぺーシも有ります  有限会社横島高周波金型工業へようこそ

アドレスはここです   https://www.yokoshima-kousyuuha-kanagata.com/

 裁断屋さんに  切る事の専門家が有るように、職人は高精度の塩ビ金型・


オレフィン金型を作る専門家です。PP板平織りを組立て溶着の超音波治具の

専門家でもあります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2018年6月19日火曜日

日曜日の余韻が残り、気持ちも安定して作業出来てます。


今日は良い天気に成りました。気温が高くなると報じられていましたが、それほど

暑くは感じませんでした。何か突然の様に超音波治具と熱型が忙しく成りました。

塩化ビニール溶着用高周波ウェルダー金型の方は、まだ少し余裕があるので

熱型を作りました。可なり久しぶりの事です。

 
接着面の素材(アングル材)は普段から備えてあるので、それを使用して進め
 
ました。普段は高周波ウェルダー金型で手一杯なので中々作る機会はありません。
 
決して役割分担をしている訳では有りません。今回は少し納期が無いとの事で
 
製作を進めました。
 
 
アジサイですが、種類はは分りません。綺麗に咲き始めたので写してみました。
 
 
先日、さなぎの準備をしていた幼虫が、無事にさなぎの形になりました。
 
これで羽化まで無事にたどり着ければ幸いです。しかし無事に蝶に成っても
 
観る機会は無いでしょう。夜明けと共に羽化が始まると思いますので、起床する
 
前に飛びっています。まだ、何匹も幼虫がいます。しかし、葉が可なりボーズ
 
に成ってしまいました。
 
 
職人としては、納期・製品精度・信用第一です。職人の働く会社は下記です。

良かったらどうぞ、いろいろ解りますので是非どうぞ。参考に成りますよ~

〒132-0022 東京都江戸川区大杉5-5-17

有限会社横島高周波金型工業


ホームぺーシも有ります  有限会社横島高周波金型工業へようこそ

アドレスはここです   https://www.yokoshima-kousyuuha-kanagata.com/

 裁断屋さんに  切る事の専門家が有るように、職人は高精度の塩ビ金型・


オレフィン金型を作る専門家です。PP板平織りを組立て溶着の超音波治具の

専門家でもあります。
 
 
 


 
 
 

2018年6月18日月曜日

遂にやりました。春サヨリを釣り上げました初。


今日は朝5時に起きて毎回痛い目に合う春サヨリを狙いに行きました。昨日の

転戦先で遣ってしまったリベンジでした。でも可なり不安、何時も返り討ちに合う

ばかりで、更に落ち込み泥沼に成らないかでした。

到着して胸ドキドキで竿を伸ばし、仕掛けを取付け遠投です。

以上、ここまで書いて昨日は眠気に襲われて耐えられず・・・・ダウンでした。

で! 今日は続きをと思いますが、期待しながらも投げれば投げるほど

期待が薄れ絶望への道?1時間半ほどたった時にベテランの常連さんらしき人に

声を掛けられ『アタリある・・朝方船が・・・・』と語りだし、思わず、また遣ってしまった

と絶望感(´;ω;`)ウッ…。少したってアタリ来た。釣上げてみると18㌢ちょいのサバ

でした。これが回遊していると言う事は、サヨリも廻って来ると思い続けると、また

アタリです。期待して釣り上げたがサバでした。苦笑い・・トホホ。



隣のベテランさん何かと話しかけてくるので、少し励まされた感じでした。

とにかく辛抱して投げていると少し違う、ぐぐっとした強いアタリが来て竿を立てると

良い引きと暴れ方。今度こその期待で巻上・・テトラの先に見える魚影にドキドキ!

見るからにデカイサヨリです。心臓バクバクさせながら慎重に取込み成功でした。

とにかく春サヨリをこの釣り方で釣り上げるのは初。嬉しいやらホッとしたやら

複雑な喜びでした。1尾来れば期待は高まります。期待して次を狙います。

 
そんなに時間が経たない内に2尾目が来ました。今日はこの調子で釣れれば?
 
ところが3尾目がちょっと時間が掛かりました。でも、4尾目は少しの時間で
 
確保でした。ところがところが5尾目が中々釣れず、今日はここまでか。
 
しかし、隣のベテランさんとその友達1人がポツポツです。やはり、毎日の様に
 
来ている常連さんにはかないません。1時間以上来ずでしたが、気分転換に
 
ウキを交換した途端に5尾目が来ました。5尾釣れれば何とか満足でした。
 
あとは出来るだけ楽しんで午後3時頃までと釣りましたが、8尾まで釣ってそろそろ
 
と思って居ると、8尾目を釣り上げるのを観ていた家族連れに話しかけらました
 
。少し話しているうちに、都心の釣場の話になり、話が噛み合う。アレ!。
 
何とその釣場で手解きを家族連れでした。始めて有った時に投げては絡み、
 
投げては絡みで釣りにならず。仕掛けを作り直し、投げ方の注意点も実際に投げて
 
手解きしました。その結果1尾サヨリ釣り上げ大喜びで感謝されました。
 
その際にウキ1本を、これで練習してと進呈しました。その釣場で会うと、
 
師匠と呼ばれる事に。再開を喜び数年合わずの間の話をしでした。当然にその間も
 
投げながらでしたが、9尾、そして10尾と成り、またあったらねと別れ納竿に
 
成りました。
 
 
釣り上げた際に巨大と思ってはいましたが、最大で37㌢、1尾のみ32㌢でしたが
 
他はすべて35㌢以上の大満足の釣果でした。いろいろと料理をして夕ご飯の
 
おかずとしましたが、最後はこれです。
 
 
珍味です。サヨリを3枚に捌き、刺身にする際に皮を手で剥がした物を串に刺して
 
巻き付け塩をしてガスコンロで炙る。手間は凄く掛かりますが、子供の好物なので
 
刺身の際は必ず。よって、捨てるのは頭と太い骨(秋のサヨリ時は骨もせんべいに)
 
もちろん内臓だけです。
 
 
職人としては、納期・製品精度・信用第一です。職人の働く会社は下記です。

良かったらどうぞ、いろいろ解りますので是非どうぞ。参考に成りますよ~

〒132-0022 東京都江戸川区大杉5-5-17

有限会社横島高周波金型工業


ホームぺーシも有ります  有限会社横島高周波金型工業へようこそ

アドレスはここです   https://www.yokoshima-kousyuuha-kanagata.com/

 裁断屋さんに  切る事の専門家が有るように、職人は高精度の塩ビ金型・


オレフィン金型を作る専門家です。PP板平織りを組立て溶着の超音波治具の

専門家でもあります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2018年6月16日土曜日

やってしまった。道具を持って行けば(´;ω;`)ウッ…愕然


今日は一日通して事務に成ってしまいました。一般の事務処理から納品書・請求書

の発行まで、いろいろ片付けと成ってしまいました。天候は一行に雨は降らず。

ですが気温が低いです。予報では最高気温18度。午後3時を回ってしまいまし

たが、思い切って釣場の下見に行ってみました。何年振りか、ここはバイクしか

入れません。

 
遠くに見えるはTDS、なかなか行けない夢の国です。釣人は石畳に降りて
 
長尺の磯竿でクロダイ狙いとルアーでシーバス狙いでしょうか。
 
 
こちらはシロギス狙いで投げ釣りです。少しお話を聞いてみましたが、アタリが
 
無い様です。しばらく見ていると、釣って見ないかと竿を一本貸してくれました。
 
有難い事です。1時間弱釣られて頂きましたが、アタリは有りませんでした。
 
もう一か所行きたいので、お礼を言い、竿をギリギリまで片付けて転戦です。
 
シロギスは諦めつつ転戦先でも釣れるので釣り人居ないかな程度の視察です。
 
到着するとな・な・何と先日にトライしてみた魚が釣れています。愕然としました。
 
よっぽど道具もと思いましたが、バイクだからと持参せず。遣ってしまいました。
 
往く途中にテナガエビポイントも寄りましたが、人気有らずでした。気温のせいか
 
それとも天候のせいか、有名なポイントですが?
 
 
 職人としては、納期・製品精度・信用第一です。職人の働く会社は下記です。

良かったらどうぞ、いろいろ解りますので是非どうぞ。参考に成りますよ~

〒132-0022 東京都江戸川区大杉5-5-17

有限会社横島高周波金型工業


ホームぺーシも有ります  有限会社横島高周波金型工業へようこそ

アドレスはここです   https://www.yokoshima-kousyuuha-kanagata.com/

 裁断屋さんに  切る事の専門家が有るように、職人は高精度の塩ビ金型・


オレフィン金型を作る専門家です。PP板平織りを組立て溶着の超音波治具の

専門家でもあります。
 
 
 
 
 
 

2018年6月15日金曜日

サナギ


今日は梅雨らしい天気に成りました。更に台風発生で関東地方の日曜日は何とか

日差しが有る様ですが、週明け来週は曇りと雨の日が多く成る様な予報でした。

さて、珍しく外壁に幼虫がサナギに成りました。目立つ所なので、目出度く蝶に

生れるでしょうか。

 
まだ、サナギに成り掛けです。触れるとぷにぷにと動きます。毎日朝の観察が日課
 
に成りそうです。
 
 
先行して作ったへの字のコーナーポケ切の本体型です。可なり片側に生地が
 
重なり合うので、細工しましたが製品が綺麗に出来上がるのを楽しみです。
 
残念ながら、製品を目にする事は無いんです。(´;ω;`)
 
 
こちらはフリータイプのブックカバーです。
 
 職人としては、納期・製品精度・信用第一です。職人の働く会社は下記です。

良かったらどうぞ、いろいろ解りますので是非どうぞ。参考に成りますよ~

〒132-0022 東京都江戸川区大杉5-5-17

有限会社横島高周波金型工業


ホームぺーシも有ります  有限会社横島高周波金型工業へようこそ

アドレスはここです   https://www.yokoshima-kousyuuha-kanagata.com/

 裁断屋さんに  切る事の専門家が有るように、職人は高精度の塩ビ金型・オレフィン


金型を作る専門家です。PP板平織りを組立て溶着の超音波治具の専門家でも

あります。
 
 

2018年6月13日水曜日

ちょっとずつ3型仕上がりました。ハゼ釣りが待ち遠しい


今日はこんな金型を仕上げました。可なり久しぶりで戸惑いました。何とか無事に

完了と成りホッとしました。ここの処、陽気のせいか頭が働きません。

 
防水袋のベロ(フラップとも言います)付け下型です。やはり、ベークライトを
 
エンドミルで掘ったり、上下させる装置を作ったりで高価に成ってしまいます。
 
その代わり加工屋さんは、うんでんの差で正確に早く加工が出来ます。
 
もちろん、出来上がっ製品も完璧に成ります。最近はほとんど作りません。
 
それだけ数の多い品物が無くなりました。
 
 
その後は中途で止まっていた幅10㎜×長さ800㎜の直バーを仕上げました。
 
なかなかベタ面の平らを出すのはコツが要ります。秘伝のやり方で処理しますが
 
慣れないと大変です。無事に出荷と成りました。
 
 
その後はコーナーポケットを作りましたが、L字のみなのでバランスを注意して
 
作りました。意外と職人としては好きな形状では有りません。バランスの
 
悪い物はそっと撫でるように、ヤスリ掛けやその他の工程をこなします。
 
大抵、薄い生地が多くそれに伴い巻刃高も低いので慎重にです。
 
どんな状況に有っても、加工時にライナー・その他は絶対に使用しない金型
 
が信念ですから。
 
 
だんだん年齢と共に暖かい季節に成っても指先が荒れたまま治らずです。
 
細い釣糸をちちわ結びにするのが大変です。そこへ老眼が追討ちを掛けます。
 
ハゼの脈釣りの仕掛けを落札。これだけあれば可なり使えると思うのですが?
 
1ヶ81円強でしたので、ガンガン釣りたいです。本当は自分で作った脈釣り仕掛け
 
の方が断然、調子が良いのですが。昨年はハゼのウキ釣りにハマって、脈釣り
 
あまりしなかった。さてさて今年は・・・・同じハゼ・サヨリでも毎年少し違うんです。
 
昨年のサヨリは針掛かりすると、やたら潜るパターンが多かったような。餌にアタック
 
する違いも有るし、ハゼも同様いろいろなパターンが有ります。
 
ざっと釣場を廻ってみましたが、もうすでに3か所も期待できない。一か所は立入
 
禁止(´;ω;`)ウッ…。毎年スタートする場所がアウトだと、何か不安が過ります。
 
 
職人としては、納期・製品精度・信用第一です。職人の働く会社は下記です。

良かったらどうぞ、いろいろ解りますので是非どうぞ。参考に成りますよ~

〒132-0022 東京都江戸川区大杉5-5-17

有限会社横島高周波金型工業


ホームぺーシも有ります  有限会社横島高周波金型工業へようこそ

アドレスはここです   https://www.yokoshima-kousyuuha-kanagata.com/

 
裁断屋さんに  切る事の専門家が有るように、職人は高精度の塩ビ金型・オレフィン


金型を作る専門家です。PP板平織りを組立て溶着の超音波治具の専門家でも

あります。

 
 
 
 
 
 

 
 

2018年6月12日火曜日

蝶の飼育


今日は、あれ!天候は曇りのままで気温は涼しいような感じでしたが?

報じられていた。『23区でも雷雨が有るかもしれません』もほんの一時、雨が降り

ましたが、直ぐに上がってしまいました。

 

 
 
作業場の柑橘系の木(多分、河内晩柑)に幼虫が沢山います。葉っぱが丸ボウズ
 
です。木々を趣味にしている方は害虫扱い?でしょうが。ですが職人二人にして
 
みたら害虫どころか、無事に蝶に成って羽ばたいて欲しいと思うばかりです。
 
もう、毎年の様に子供の頃から、今年はどうかな~と気に掛けています。
 
小学校の夏休みの宿題を蝶の幼虫~飛び立つまでの観察日記の時も有りました。
 
今年は極めて順調です。卵は黄色い、数の子の一粒のようで、孵りたての幼虫は
 
黒と白のマダラです。数度の脱皮を繰り返して2.5㌢位に成ると緑色の幼虫に
 
(画像)の様に成ります。更に脱皮を繰り返して4㌢位でサナギに変化します。
 
サナギに成る時は自分の気に入った場所へむくむく移動します。攻撃されにくい所
 
そして羽化するのに適した場所と思うのですが、幼虫の気持ちはわかりません。
 
サナギを目にする事はそれほど有りません。時には何メートルも覇って行きます。
 
どのくらいの期間サナギで過ごすのかは忘れましたが蝶に成って羽ばたきます。
 
数年前は、余りに幼虫が他の昆虫に襲われてしまうので、段ボール箱に
 
窓を開けて透明の硬質塩ビを貼り付けて、蝶の飼育箱を3箱位作って暖かい
 
日向に並べて置きました。大体は朝に成ると箱の中でひらひらと羽ばたく蝶が
 
数羽(匹)、もちろん天井を開けて大空へ羽ばたかせます。季節全体で数十羽(匹)
 
飛ばしました。下記の画像が飼育箱の中の様子です。
 
 
中は幼虫だらけです。餌の葉は無くなると新鮮な物を投入。食べ終わった枝は
 
炭ばさみで取り除いてましたが、これだけ居ると大変です。あっと言う間に葉が
 
無くなります。羽化が終わってもしばらくは飛べません。じっと羽根が乾くのを
 


待って居ます。ある程度に乾くと羽根をゆっくり閉じたり開いたりを繰り返し、準備

完了に成るとひらひらと飛び始めます。そうしたらすぐに大空へ解き放ちます。

※幼虫を飼育する時の注意は、

①どんなに暑くても箱は外に置いておく、冷房の効いた部屋に置いたままは
 
ダメです。サナギから羽化しません。夜は室内に(冷房無し)仕舞っても日中は
 
屋外の日向に、そして時より霧吹きで雨を
 
②狭い所でサナギにしてはダメです。サナギから出た時に十分に羽根を広げられる
 
空間が無いと縮んだ羽根に成ってしまい、せっかく羽化しても飛ぶ事できません。


職人としては、納期・製品精度・信用第一です。職人の働く会社は下記です。

良かったらどうぞ、いろいろ解りますので是非どうぞ。参考に成りますよ~

〒132-0022 東京都江戸川区大杉5-5-17

有限会社横島高周波金型工業


ホームぺーシも有ります  有限会社横島高周波金型工業へようこそ

アドレスはここです   https://www.yokoshima-kousyuuha-kanagata.com/

 
裁断屋さんに  切る事の専門家が有るように、職人は高精度の塩ビ金型・オレフィン


金型を作る専門家です。PP板平織りを組立て溶着の超音波治具の専門家でも

あります。




2018年6月10日日曜日

ウキ修復


錘が重すぎて沈んでしまう、うっかりを遣ってしまったウキを修正中。


鉛玉をリュータでほじくり出して、硬質発泡棒をエポキシ接着剤をたっぷり塗り込んで

埋めました。カチカチに固まり次第ヤスリで玉の曲線に削って塗装です。

ヤレヤレ余計な事をしてしまった。傷だらけのウキに成ってしまったが、海面に

投入した際の衝撃は凄く、直ぐに傷だらけに成るので気にせず。

 
傷跡は大きいですが、沈んでしまうよりは(⌒∇⌒)。で完了です。もちろん、
 
浮かべて診ましたが沈む事無く目出度し目出度しです。
 
でも、このウキを使って暢気にサヨリ釣りと秋を楽しみにと思ったら、工事で
 
立入禁止です。さて、暢気に釣るには新しい場所を探さねばなりません。
 
今日は台風と梅雨前線の影響で可なり雨降りの予報でしたが、時より
 
ザーと降りましたが止む時間も有りで、荒れた天気とは感じませんでした。
 
気温も20度と肌寒いのかと?、しかし半袖で過ごしましたが、それほどでも
 
有りませんでした。来週の休日を楽しみに6日間頑張る事にします。
 
来週こそは魚をゲットしたいですね。シロギスが釣れると嬉しいのですが。
 
 
 職人としては、納期・製品精度・信用第一です。職人の働く会社は下記です。

良かったらどうぞ、いろいろ解りますので是非どうぞ。参考に成りますよ~

〒132-0022 東京都江戸川区大杉5-5-17

有限会社横島高周波金型工業


ホームぺーシも有ります  有限会社横島高周波金型工業へようこそ

アドレスはここです   https://www.yokoshima-kousyuuha-kanagata.com/

 
裁断屋さんに  切る事の専門家が有るように、職人は高精度の塩ビ金型・オレフィン


金型を作る専門家です。PP板平織りを組立て溶着の超音波治具の専門家でも

あります。







2018年6月9日土曜日

今日は暑い一日でした。またまた来ました。修理改良ヒョエー


いや~唯一の休日の日曜日が台風の影響で雨に、しかも風もやや強い模様に。

小雨だけならまだしも、風に吹かれてはもう釣りには成りません。

更に明日の最高気温は今日に比べて-12度に成ると告げているので、

身体が付いて行きません。次週の日曜日に期待です。

ここのところの職人の作業は、またまた修理と言うか、改造と言うか、既存の型に

腐食版を取付けるだけですが、ところがどっこい他社製の金型なのですが、

レベルガタガタ。腐食版を取付けるには、このガタガタから処理しないと不可能。

とりあえず、バラバラに分解して図面作成し版の位置出しを心得た上で、改良の

展開を考えてシベル出しです。

 
波形部分は他社。波形もバラバラ不揃い。平均を取って芯だし処理としました。
 

こんな配置ですから、金型を足踏み機に取付けた時に水平出しが簡単に成る様

冶具もちょこっと製作しました。生地も0.2×1ですから刃高さは0.1台です。

 
今日は子供の体育祭でしたが、午後は暑くなりました。夕方の天気予報を
 
観てアッラーでした。何と32度でした。観ているだけでも暑いのに、競技を
 
している子供達は可なり暑かったのではないでしょうか。職人の母校でも有るので
 
閉会式で校歌を聞くと心に沁みます。
 
 
職人としては、納期・製品精度・信用第一です。職人の働く会社は下記です。

良かったらどうぞ、いろいろ解りますので是非どうぞ。参考に成りますよ~

〒132-0022 東京都江戸川区大杉5-5-17

有限会社横島高周波金型工業


ホームぺーシも有ります  有限会社横島高周波金型工業へようこそ

アドレスはここです   https://www.yokoshima-kousyuuha-kanagata.com/

 
裁断屋さんに  切る事の専門家が有るように、職人は高精度の塩ビ金型・オレフィン


金型を作る専門家です。PP板平織りを組立て溶着の超音波治具の専門家でも

あります。