2016年8月29日月曜日

そろそろ鉛筆サヨリが釣れる頃~今日の作業は

東京江戸川区の塩ビ・オレフィンシート高周波加工の金型職人です 
                              
                 空気物もバッチリ。超音波治具も沢山作ってます。

こんばんは、あっと言う間に8月もあと二日で終わりに成ってしまいました。

全く夏を楽しむ余裕無しの日々、この先も課題山積です。一つ一つ片付け

て行くしかありません。今週は作業もてんやわんやです。9月2日まで気が

抜けません。9月2週の仕事もお話を頂いています。

季節は、夏の終わり?秋の入り口?、そろそろ鉛筆サヨリが釣れる頃です。

例年は盆休みにサヨリの様子伺いにぶらりと家族で遊びに行きますが、

9月半ばまでは穏やかにすごすでした。9月18日か19日に様子見と

例年の様にサヨリ釣りだけ、一緒に成って釣る年配の方数名との再会に

出向こうかと思います。会えると良いのですが、最年長は80歳を超えています


昨年は、サヨリ爆釣の年でした。今年に入って1月にもポツりポツり釣れほど。

5月に産卵サヨリの群れが接岸しサビキ仕掛けに掛かるほどでした。

良い思いをしましたが、さて今シーズンは如何でしょうか。ハゼ釣りは3回ほど

出かけましたが、9月に入ると護岸から延竿では数が減り、スピニングロットで

チョイ投げでしょうか。今年の東京湾奥ではシロギス不調でした。

シロギスほど釣って来た天麩羅とお店等で食べるシロギスと味の差が出る

天麩羅は無いと思っていますが、たまに別物と感じます。まあ、ハゼなどは

お店ではまず口にできない釣人の特権か。12から15センチ位が天麩羅には

良いような感じがします。サヨリは25センチ位を超えたらフライが最高でしょうか。

この辺で釣りの話は釣行した時にして、今日の作業はチケットケース成る物を

4面自動2台=同じものを8ヶも同時進行すると、さすがに最後は集中が途切れ

そうになります。目標は9月1日をめざしています。如何なるものやら。

休み返上で少しはと思っていると、チョコチョコと簡単な処理を頼まれて

稼いだ時間が減って行きます。とほほ・・・・これも仕事ですから

〒132-0022 東京都江戸川区大杉5-5-17

有限会社横島高周波金型工業

mail hiwebmitosashikanagbgb@・・・・

ホーム http://www.yokoshima-kousyuuha-kanagata.com/

えどがわ産業ナビ登録済





0 件のコメント:

コメントを投稿