2023年6月30日金曜日

やっと怠さが取れて来た~昭和の安い仕掛け改造です。

 やっと怠さが取れて来た。体調はえらいこっちゃの一週間でした。エコキュートは症状は

治まった。八日経ちますが正常に動いています。このまま働き続けてくれるのが一番です。

さあ、最後はPG PALSPORTS270とシマノToday GT-X2000の組合せですが、力糸のみ

交換しました。今回はスプールに少し余裕が有り、3-8号の15mイエローを巻きました。



次は昭和の仕掛けが山ほど有るので、3本針2組を使って5本針仕掛けに改良してみた。


台紙の絵にはキスとカレイが映っているが、キスには元糸とハリスが太すぎる。それでは

カレイかと言ったら不安が残る。先ずは各所の糸の締めが緩い、絡み防止のパイプも固定

されていなく緩い。テプラで貼り付けたが、晩秋の遠投ハゼ釣りに使う予定です。

ですから針は流線8号です。もちろん置竿では無く、サビいて辺りを楽しみたいと思い

ます。元々有った撚り糸の部分(砂ズリ)は結を解いて1本に伸ばしました。これにより

天秤から1本目の針までが80㌢位に成った。この結果で全長2.0㍍と少しに成った。

1組は撚糸の結び辺りで✂、もう1組は下針りと元糸の結び目で✂です。残骸は撚糸1本と

下針1本です。残骸もゴミにはせずに、撚糸解き長くして天にフック付きサルカン結び、

反対側にはハリスを結び1㍍の1本針仕掛けにしました。癖を延ばしてブッ込み釣りに、

不思議とハゼも他本針仕掛けで狙うとまったく釣れない時間ある。これを45㌢のハリス

1本針にすると釣れる不思議現象有りです。でも1㍍は長いか?





2023年6月29日木曜日

頭フリーズ~PG投げオリムピック組合せ~おもちゃの竹竿~トライデムの復活?

 いや~今日は気温が34℃だったらしい、更に湿度高くムシムシの一日でした。今だ体調

戻らず、思うに火曜日の下っ腹痛から脱水症状に落ち込んだのか?睡眠中に熱中症?

朝から考えたり、計算したりを午後まで続けていたら、頭が働かなく成りました。足し算が

出来ない。計算機のキーを何度も押し間違える。今日は中断して終了としました。

1時間ほどボーッとして、頭が落ち着いたところで好きな事をしてました。参考資料に

頁タグを付けてみた。太いカサカサの指ですからぺージめくりに何時も😒です。


残りのオリムピック組合せのPG PALSPORTS300とSUPER CHALLENGER VX800の2組の

道糸も交換しました。3号4色✕1000㍍巻の在庫を30年以上かけて使い切りました。




SUPER CHALLENGER VXは、まだ700と800が各1台存在します。800は少し気に成る

ところ有るので、グリスアップの補修が必要かなと思う。もう、投専用の糸は在庫切れ

です。まあ、とりあえずは保管です。次の目的が定まれば、それ対応の糸を巻き直します。

これも古い?30年以上は放置のもの、昨年に補修をして置いたのでハゼ釣りに持参予定。

それぞれ仕掛けを作って備えました。これでヒネハゼを狙う?古き良きハゼ釣りに成る?



どちらの竿も、100均で売ってた竹竿的な品物です。もちろん古き日は100均は無いです

から、ホームセンターとかで子供の遊び道具の売り場での販売だったか。すでに記憶無し。

先日のハゼ釣りも、花だんに生えた竹笹で作った延べ竿だった。もう、沢山釣らなくて

いい。1尾を楽しく釣りたい。ヒネハゼが掛かれば、竹竿の曲がりが楽しめますよ~。

トライデム(三輪タンデム)自電車を復活させようかな?全国で二人乗り自転車(タンデム)

が、解禁に成るそうです。(読売新聞の夕刊に掲載)


2023年6月28日水曜日

不調は続く⤵とにかく怠い

 不調は続く⤵とにかく怠いです。天気予報も⤵です。曇りの予報が可なりの日差し有り

でした。日差しなさそうなので、うっかり外でゴミ掃除を始めたら日が差しジリジリ。

ヤバそうになった。現在は午後の6時15分ですが、今のところ雨は降らずです。

バンパースイッチの電極の両端を閉じるのに、高周波ウエルダーで処理加工します。


設備増設との事で、購入したそうです。

2023年6月27日火曜日

今日は不調のどん底感がたっぷりの日~今日の昼食は子供の頃からの旨い物

 今日は不調のどん底感がたっぷりの日でした。もう起床した時から怠い怠い⤵以前不調の

時は、魚の祟りか~?と笑っていました。そう言う感覚の怠さでは在りません。

昨晩の夕食後直ぐにお腹不調に成り、お腹がすっからかんに😭。脱水症状に成ったのか?

今日は不調の中、昼食も夕食も良く食べられました。処方薬に寄りお腹が緩くなる副作用が

出る時がある、とされていますが?これに中るのでしようか。今日の昼食は子供の頃から

慣れ親しんできた、伊勢屋の海苔巻きとお稲荷さん、そして画像に有りませんがおこわ

茶飯のおにぎりでした。前2回ほど買い求めに走りましたがお休みで残念無念⤵不定期で

休む時有るので注意。今回は流石に火曜日です。望みをもって走りました。60年の食😊


日曜日のハゼ釣りで仕掛けが傷みましたので、竿3本の仕掛けを作り直しました。横着

しないで、基本に戻り作りました。フック付きサル管を利用せず、道糸にハリス直結です。


がまかつのキス名人の素(キス針ハリス3㌢)、職人の太い指でチチワ作らなくて済みます。




2023年6月26日月曜日

追伸 オッと!感電ビリビリどころでは無く?強烈に食らった。

 追伸 オッと!感電ビリビリどころでは無く?強烈に食らった。どうも絶縁で巻き付けて

あるビニールテープが劣化か?設備の配線被皮が劣化か。定盤とバンドソー台を同時に

触れたらドカンと強烈にビリビリ。考えるにどうも定電圧(動力)の漏電ようだ!マジヤバ

のビリビリドカンだった。怪しい所を台にふれない様に遠ざけた。とりあえずビリ来ない。

😨

残りのハゼ(干し)はあっと言う間にお腹へ~クマハチが蜜集め(そっと観察)

 予定通りに、残りのハゼを天日干しにしました。朝8時半頃から午後5時過ぎまで

軒先に吊るして風干しです。ヒネハゼの開きから背骨までいろいろ混じりです。


結果は七味マヨ付けパクリパクリと、画像に収める前にあっと言う間に無くなりました。


ブンブン聞こえるので、そっと近づいて観察しました。盛んに花の蜜を吸っているよう

でした。どうも調べてみるとクマバチの様です。この蜂は危険性は低いです。と言うか

どの蜂もそっと見守れば何もしないと思います。





2023年6月25日日曜日

2日間に渡って体力回復に努めました。再度、ハゼのお試し釣り

 昨日の遠征の疲れも少々有るのに、少しだけドライブです。再度の試し釣りです。


同じ場所にてお試し。仕掛け投入も!先週とは一転して激渋です。魚信がまばらでした。

この状況からして、やはり時合がかなり影響していると判断しました。やっと拾う

魚信を捉えても小さいハゼだったりで苦戦しました。10㌢以下はお帰り頂きました。



辺りをところどころ探ってみたが、ポツっと釣れては魚信無くなるの繰り返しでした。

思い切って例年の木の下へ移動を決意しましたが、先客いて入れずでした。なので

公園前角を攻めて見た。ポツっと3尾ほど釣れて続かずです。また移動を試み階段下へ、

少しして変化が?時合の様です。ヒネハゼが続けて釣れるようになった。




予定は2時間から3時間の試し釣りでしたので、まだヒネハゼ狙えそうでしたが納竿に

しました。買い物もよらないと冷蔵庫すっからかんです。親水公園の帰りの定番に寄り、

基礎食材と今晩のおかずを仕入れましたが、安めのスーパーとは言え家計には優しくない。

釣果はヒネハゼ8尾を含め持ち帰りは74尾とウロハゼ3尾でした。小さいのは15尾位は

戻しました。どうしても配偶者名人は小さいのポイするのを忘れて混じってる😓

今回は時刻を気にせず、適当に釣っていたら何時間お試ししたか分からなくなった。



1時間掛かって捌きを申し渡しました。これはそんなに苦になりません。釣り人の義務です。


釣って持ち帰ったからには、そのまま冷凍はNGです。20尾チョイを天麩羅にしました。

残りは塩水に漬け、天日干しの予定です。腹骨と背骨と小さいのはから揚げです。


蛤が売っていたのでお吸い物にしました。小さいけれどツルッとして美味いです。汁は

蛤の出汁とカツオダシと醤油と塩少々でした。扶養は貝に尽いては食べません?


連日のお出かけも、くたくたには成っていません。遊びでの体力は大分状態が戻って来て

いると思います。今日は一番疲れたのがスーパーの買い物でした。探す、選ぶ、人を

避けるなど、頭を使うと身体も疲れます。作業を体調不良前に戻すには、まだ時間が

掛かりそうです。



2023年6月24日土曜日

はるばる小金井市まで遠征=江戸東京たてもの園に狂行

 いや~江戸川区からはるばる小金井市まで遠征しました。自宅からバスとJRを乗り継いで

約2時間です。行き帰り共に、ほぼ座って乗車できたので良かったです。場所は

江戸東京たてもの園です。農家、商店、民家の古い建物が移築されています。先ずはこの

話しから、ジブリ映画の千と千尋の神隠しの参考となった油屋『子宝湯』の窯爺の引出し

武居三省堂でも話題になる園です。と言ってもそれを目的として遠征した訳ではあり

ません。一様は画像を貼りつけてみました。職人は映画を観たことありません⤵





残念!旧自証院霊屋の内部は日・祝のみの公開でした。自らはこのような建物が好きです。


何とも良い風景です。


西ゾーンは、靴を脱いで上れる棟多しでした。東ソーンは、商店の売り場を見学多し

でした。すべての建物を見学しました。開園の午前9時30分に入り、退園は午後1時

丁度でした。園内に売店は無く、食事の出来る所は2軒でした。今回はうどん屋で昼食。


帰り道は新小岩駅までは順調に来ましたが、都バスが時刻に成っても来ません。どうも

事故の影響か?道路渋滞で相当な遅れとバスの運転手が車内放送していました。

この影響で帰宅時刻は午後4時丁度でした。



2023年6月23日金曜日

安定して良く飛ぶ

 やっと飛行試験をしました。チョットした広場で飛ばせそうです。安定性良しです。


スロットルをhiにして手投げ、舞い上がったらmiddleに戻します。大体これで水平飛行に

なる感じにスロットル調整しながら飛ばします。旋回の時は降下しますから、その前に

少しパワーアップすると良いと思います。と言っても中々です。向かい飛行時に✕する。

朝早くに人気の無い公園で飛ばしたいと思います。発泡ウレタン製ですから、自らに

ぶつかっても、全く痛くないです。危険性はないです。だけど飛ばす時は無人の時です。

2023年6月22日木曜日

うわー遣ってしまった~ほったらかし2

 うわー遣ってしまった?と言うよりもコロナ過でのびのびに成ってしまった。やっと

MITSUBISHIのホームサービスに来てもらいました。残念😭点検してもらったが手遅れ

でした。部品の供給年数を過ぎていて修理不能でした。浴槽に給湯する温度センサーが

怪しいようです。水に濡れた様な跡があると言っていました。ここの接触不良?幾度か抜き

差しを実行して接触を良くしたようです。数日間で不具合が出なければ、この水濡れが

原因の接触不良です。これで駄目なら交換を考えなくてはならずです。

ほったらかしと言ったら、自身ではほったらかしです。ちゃんと管理はしています。


記憶では9年をちょっと回った位?足を運んでいません。そろそろ足を運ばないとです。

周辺も相当に変わったでしょうね。と呑気な事を言っている場合ではないです。





2023年6月21日水曜日

ほったらかしから、超閃きで突撃⇒完成です

 ほったらかしから、何年?経ったか、3DPrinterによるサヨリウキ製作に夢中になり過ぎ

時間が出来た?予てから細工して取付けようと思っていた計画を実行しました。

気持ちもやっとそんな気に成る事が出来た。細工方法がほったらかし物診た途端に閃いた。



超を付けたいほどの閃きです。万々進行させます。先ずは得意の図面作成です😁


スクラップ寸前のアルミフラットバーの破片が丁度の材料でした。まあこれが弾きがね


もちろんですが、旋盤ベースの溝に合わせて出っ張りを設けてあります。緩めて移動させ

ても、芯はバッチリ合います。旋盤ベースはアルミサッシと同様の作り方の押出し材です。

元々中華製ですから、既存の支えのベースは粗削りのままです。モータベースもアルミ

アングルを切断して穴を開けただけの様です。一様は100分台の数値で芯出ています。

チョット難は作業場設置の旋盤の芯押し台とハンドルを回す方向が逆です。


基本的に木工旋盤ですから非鉄金属でもNGです。材料固定が上手く出来ればPOM位?

刃物が手持ちのノミですし、モーターに馬力は無いです。ドリル作業も出来ます。

更にチャックに固定できる刃物を工夫すれば、穴くり作業も出来ると思います。







2023年6月20日火曜日

やっばが現実にビックリです。設備不調の相談

 やっぱ!⤵いったい何処でどうなったか。覚えのない買い物が2件が請求欄に、早々に

対応してもらいました。事前に怪しい買い物が含まれている可能性が有ります。との封書が

届いてましたが。いや~現実だったとは驚きです。その都度の確認が大切です。

今年に入ってエコキュートの調子が不安定で困っています。自動運転で給湯しても設定

温度に達しない。正常の時よりぬるい。追い炊きをするとリモコンにError表示です。

強制解除して再度追い炊きにしてもErrorを繰返す。以前にも症状が有ったが、しばらく

治まっていました。ここへ来て酷いので三菱電器の相談窓口に相談してみた。



毎日使う設備ですから、必ず治さないと生活できません。今さらガスにはできません。

エコキュートの前はプロパンでした。もう付近の建売住宅はすべて都市ガスです。

来た来た、頼んでいた緑の黒い縞々玉がです。夏の果物はやはりこれです。楽しみです。







2023年6月18日日曜日

ヒネハゼ連発で有終の美でした。

 平成27年の記録を頼りに、数年ぶりに海浜公園で釣行してみた。今日は大潮にあたり

釣りに成るか?予定になかった長靴を持参する事にしました。砂地露出で運河に立ち

込むも少し奥へ入ると潜るところです。大潮なので潮干狩りも良いが、もうマテ貝の望み

は無い?今日は扶養名人も参戦しました。何とか立ち込まなくてもハゼ釣りに成りました。


配偶者名人はやる気です。まだ針掛りするとは言え小さいです。前あたりで掛けないと

中々釣れません。完全にブルでは手遅れです。それでも楽しい程度は釣れます。




干潟の方はと言うと、やはり潮干狩りをしている人はそこそこ居ました。ハマグリなら

何個かは捕れる望みは有るかもしれません。今年は2回潮干狩りをしたので未練無し。



潮が満ちて来て魚信を捉えにくくなったので、午後1時10分で納竿にする事にしました。


まあ、実は帰りにちょっと親水公園の違う場所を試し釣りの考えでした。この時期には

竿を出した事の無い場所です。何年も通う親水公園ですが、蓄積記録なしです。

どうせ帰り道です。15分程で到着でした。この時期ですから、誰~も居ません。

仕掛けを投入すると魚信は来ました。すると針掛りしました。しかも海浜公園より大きい




配偶者名人?何と!いきなりヒネハゼ掛けました。なんだ~釣れるでないか😁


少しして職人もヒネハゼ掛けました。水深が有るので抜群の強烈な引き味です。
                                                           

始めから親水公園の方が良かったか? でも?来た時間(時合)が良かったのと思います。

ガンガン激しい誘いを入れて、ヒネハゼ独特の魚信を捉えます。1時間5分の滞在で6尾

掛けました。残念ながら6尾目は勢いあまって中を飛んで行ってしまった。でも大満足。


帰り道の立寄りの短時間で、マハゼ37尾とウロハゼ2尾釣れました。釣果も大満足です。


ヒネハゼは16㌢5尾と17㌢1尾でした。当歳魚も8㌢~11㌢でした。外道は不明ハゼ2尾。


もちろん夕食で天麩羅にしました。ヒネハゼは引き味は良いですが、味は大味です。


天麩羅はどちらかと言うと当歳魚の方が美味いです。



夕食は天麩羅をおかずにかけそばでした。