2019年3月31日日曜日

乾通り、千鳥ヶ淵、靖国神社で桜見物の一日でした


今日は今か今かで発表を待って居た、皇居乾通りの一般公開に行ってきました。

三田線の大手町駅を降りて坂下門へ向かいました。すでに大勢の人でした。


先ずは持ち物検査を行い坂下門を潜って皇居の中に入りました。

 
桜は満開でした。
 
 
乾門を出ました。廻り込んで天守台へ
 
北詰橋門の入り口からの乾通りの様子です
 
 
やはり天守台は人気が有ります。つくしがニョキニョキと沢山生えてました。
 
 
 
旧本丸の広場でも桜が見事でした。桜を見ながらお弁当を食べました。
 
 
思い切って千鳥ヶ淵に廻って観ました。凄い凄い人だらけです。
 
 
スズメも花見でしょうか?並んでとまっていました。
 
 
花見の季節の名所のボートは人気です。1時間半待ちとメガホンで案内していました
 
 
やはり写真はこれでしょう。桜の下にボートが集まって来ます。
 
 
靖国神社も少し覗いて視ましたが、凄い人出店も出て大賑わいでした。
 
 
田安門の入り口(北の丸公園)も桜は見事でした。奥に日本武道館も見えます。
 
今日は一日を通して桜の見物でした。千鳥ヶ淵緑道の人には、本当に驚きました。
 
子供の頃に散々父親に連れられ外苑をウロウロしましたが、桜の季節の緑道は
 
記憶が有りません。東京国立近代美術館工芸館(旧近衛師団司令部庁舎)等は
 
荒れ果てた姿の時に幾度と行きました。靖国神社、北の丸公園、外苑、二の丸
 
等々ですが、残念ながら遠い遠い50年近い古い記憶で判りません。父親も亡く
 
成り聴く事も出来ません。
 
 
 
 
 
 
 
 

2019年3月30日土曜日

満開なのに花冷えの毎日


今日こそは気温が上がると思いましたが、やはり午前中は寒かったです。

明日の夜と明後日の夜で、納品書と請求書の発行事務を完了させたいと思います。

明日の日中は、もちろん満開のソメイヨシノを観に行かねばと思います。

テレビで報じられていましたが、皇居の乾通りは凄い人出の要です。

平成最後の通り抜けと有り、明日は更に大勢押し掛けるのではないでしょうか。

周辺は買い物の途中ポツポツとあるソメイヨシノを観ましたが、7分か8分程度

でした。今日は何時も作るバインダーを完成と成り、午後の時間は指定伝票の

納品書発行と請求書を取りまとめて投函しました。ドットインパクトプリンターで

単票を打ち、4枚綴りの納品書と控と物品受領書そして請求明細証をを剥がし、

請求明細証を纏めて合計請求書を記入してと中々指定伝票は大変です。



2019年3月29日金曜日

さあ、幸運のリールと竿に化けるか


今日は何かと忙しない1日でした。月末の30日・31日が土日に成り、月末の処理を

しなければ成らずでした。こう言う日廻りは疲れますね。

テレビ等ではソメイヨシノが満開と報じられていますが、作業場付近は5分咲を

少し通り過ぎたかです。明日明後日で満開でしょう。

さてさて、息抜きにいたずら作業をしました。もちろん昼休みです。

長年に渡り所持していても、お魚さんを釣った記憶なし、発売当時は高級なリール?

確かフリマで買った記憶が有りです。糸も銀鱗5号を200m巻いてありました。

 
このままだと一生使わないので、糸を巻き直して片〇式のリールに利用する事に
 
しました。下巻きを随分してから2.5号-150mフロートを巻きちから糸の代用に
 
5号と8号のフロートを繋いで13m巻きました。これでサヨリの流しウキ釣りに
 
使用します。幸運のウキに化けてくれるよう望みます。
 
そして遣ってしまいました。どうしても欲しく成り中古の磯竿を落札しました。
 
本当はリョービのエクシマSS磯の1.5-530が望みなのですが、中々売りに出ず
 
兄弟分か?エクシマSS潮騒2号-45/54adjustを手に入れました。
 
 
送られて来た時はビックリしました。佐川急便から手渡されたのは良いが、軽い
 
中身を入れ忘れたのかと思うくらい軽い。そ~と開封するし細身の磯竿が
 
首を出しました。うえ~これで45/54有るのかと思いました。
 
さあ、サヨリを釣るのが楽しみです。竿尻からリールシートまで割と距離の長い
 
竿の作りなのでサヨリ釣りには良いような気がします。
 
いよいよ4月元号は如何に・・・発表は4月1日の午前11時からとテレビニュースは
 
伝えていました。
 








2019年3月27日水曜日

日程は順調、草木は芽吹く


今日は朝から良い天気でした。朝の内30分程度エヤコンを付けましたが、暑く成り

止めました。月末でしょうか?電話が成らずでした。成ったなと思ったら迷惑営業

でした。電話、電力、コピー、外装、証券、中古車買取り、不用品買取り、等々です。

電話電力は最悪です。NTTを前面に出し、お世話に成っています。自社名は名乗

らずも有りです。防止する術無しです。0120で掛けられると設定出来ず(´;ω;`)ウゥゥ

さて、今日はと言う訳で作業は進みました。明日の午前中を目指していた物も、

もう一人が前工程を済ませて置いてくれたので、完成までたどり着きました。

 
昨日の出荷予定でしたが、一日遅れてしまいました。もちろんお預かりした時に
 
日にちを目標に作業を進めますが、多少ずれるかもとお願いしてありましたので
 
問題は有りません。しかし、25幅×1000長のベタ仕様のベタ面を真っ平らに
 
するのは何時も気持ち的にキツイ作業です。秘伝の技で熟しますが終わるとホッ
 
 
昨日の本体に続き、部品の金型も予定通りに完成出来ました。明日の試作出し
 
製作に間に合って何よりです。お役御免に成りました。
 
そして、予定が早まった直線2本です。こちらもベタ仕様です。ベタばかり珍しい。
 
 
15幅の600長と800長です。ベタバカリ今月5本ほど作りました。記憶にないです
 
春を感じます。ソメイヨシノも開花~3分。また草木の新芽が続々と芽吹いています。
 
 
竹笹のタケノコがニョキニョキといつの間にかに昨日は無かった?ような気が

 
河内晩柑の芽もアッと言う間に10センチ、新芽が出るといつの間にかアゲハの卵
 
 
オオムラサキの花の芽が沢山付いていました。4月の半ばにはポツポツと咲くの
 
ではないでしょうか。近所の沈丁花の花は盛りの要です。でも香らん?残念!
 
 
 

2019年3月26日火曜日

ソメイヨシノは休日に満開に成るか?


今朝の7時の予報は曇りのち晴れ、沿岸地域では雨がパラ着く事もだった様な。

実際は午前8時半頃より雨がパラ着き始めてお昼頃までポツリと雨粒が当たったり

の天気でした。午後に成って暖房を止めましたが、止めると涼しいような気がしま

した。作業は昨日の直線型の仕上げと出荷。そして試作出しの一部の完成を

目指して懸命にでした。それぞれすべて無事に目標達成でした。

 
珍しくエヤーPOPの金型の依頼が来ました。作るのは何カ月振りに成るのでしょう。
 
もちろん玩具刃仕様ですから、果たして腕が覚えているでしょうか(*´∀`*)
 
それは大丈夫です。腕に染みついた40年の鍛錬は忘れようが有りません。
 
明日は良い天気に成る様です。近隣の桜のソメイヨシノは3分咲程度でした。
 
土日辺りは気温が下がる様ですがソメイヨシノはどうでしょうか。丁度見ごろで
 
休日にあたれば嬉しいのですが、やはりぱぁっと一斉に咲き誇るソメイヨシノを
 
観ると気が晴々します。

2019年3月25日月曜日

オリジナル装置の出番


いつの間にかにギックリ腰に成ってしまいました。ガクっと来た覚えが無いのにな~

歩けないほどではないので良しとしないとでしょうか。ここのところ発熱はするし、

鼻詰まりは酷く成るし、いろいろ重なります。昨晩は怠くて怠くて可なり早めに

床に就きました。何時も寝つきは良く無い方ですが、眠い眠い直ぐに寝て仕舞った

ようです。この熱っぽいのはいったい何が原因なのでしょうか。

さて、今日は可なり目の細かいローレット直線を作りました。手作業は不可です。

 
 
 
手ヤスリで5ミリ幅を加工すると上手く切れません。しかも長さが800㎜ですから
 
それも3本これはもうマシンカットの出番です。リニアスケールの送りを間違えなけ
 
れば目の揃った良い直線バーが出来上がります。明日の発送に成ると思います。
 
この後は懸命に試作出しの金型3型に取組みました。水曜日の夕方までに完了
 
させなければなりません。
 
 
 


2019年3月24日日曜日

怠~い


今日は穏やかな良い天候と思いました。ですがお出掛けは無しでした。

体調不良で微熱と鼻づまりが酷く、事務仕事も有るので暢気に一日を過ごしました。

頭働かずでひらめきの工作も無しでした。

午後の4時頃からは大相撲の千秋楽を見ていました。最大の取り組みは貴景勝と

栃の心、そして横綱同士のむすびの大一番でしょうか。

明日から27日の夕方まで過密日程です。懸命に作業しないと成りません。

不意の邪魔が入らない事を祈ります。

2019年3月23日土曜日

体調不良


昨日の暑さから急降下です。朝より日中の方が気温が下がったように思えます、

この陽気の性では有りませんが、体調を崩してしまいました。声がかすれそして

昨晩から発熱と成りましたが、高熱では無いので作業は通常通り行いました。

 
 
112×160の手帳カバーを作りました。今日はこれが完成したら終業の予定
 
でしたが、試作出しのある手帳カバー2点が来ました。これを切り抜けないと
 
成りません。3月の末まで闘いが続きます。
 
やはり気持ちの切り替えと安定はこれです。
 
 
これは近距離で季節始めのエンピツサヨリをハンペン餌で面白く楽しく釣る様です。
 
 
こちらは中距離用です。中盤の頃のサヨリを基本ジャリ引きで誘う釣り用です。
 
同じようなウキを沢山作って来ましたが、毎年毎年少しずつ替えて作っています。
 
この卵型の部分は購入の時にウレタン素材と思っていましたが、硬質発泡で出来て
 
いました。まだどちらも試験飛行はしていません。5月の半ば以降に成れば
 
産卵サヨリが釣れるとは思うので1尾でも掛かれば嬉しいです。
 
 
 
 
 
 

2019年3月22日金曜日

サンプル出しの為の捨て型など絶対に作りません。必ず活かします


今日は気持ちが悪いほど暑い陽気でした。午後に成ると冷たい風が吹き始め

ました。明日は可なり気温が下がる様です。

捨て型などは作りません。幾度も幾度も必ず利用します。試作出しが必要で、

形状がこれで確定となれば2面に移行です。

 
 
最悪形状が変更に成ってしまっても、T形(クワエ)とピン穴は使用できます。
 
以前から述べていますが、後で1ヶ作って2面にしても何の問題も起きません。
 
 
ポケットの差込口のカット型はほぼ形状変更は無いと思うとお得意さんはふんで
 
こちらは2面用に作って下さいと依頼されました。
 
さて、いよいよソメイヨシノが咲き始めました。そして皇居の乾通りの通り抜けも
 
発表されました。楽しみが増えて来ました。通り抜けが終わると次はツツジ祭り
 
です。今年の根津神社のツツジ苑はどう咲き誇るでしょうか。こちらも楽しみです。
 
元号の発表もあと一週間余りです。いよいよ平成も残すところ約40日に成りました。
 
 
 
 
 
 

2019年3月21日木曜日

やっとたどり着きました。バインダー型大量の終結に


今日は春分の日の祭日ですが、春の嵐の模様です。そんな中で早くもソメイヨシノの

靖国神社の標準木が開花宣言の数に達したようです。彼岸の中日でも有るので

日差しが出て来て何よりです。

20日の締日も有るので今日は事務仕事の1日に成りそうです。午前中に納品書、

請求書を終わらせる事が出来ました。午後からはその他の事務を終わらせる予定

です。お魚さんが遊んで繰れる時が来たら、代替えの時間を獲りたいと思います。

 
4台お預かりしました金型をやっと終わらせることが出来ました。やれやれです。
 
これで7~8台有ったバインダー型がすべて完了いたしました。
 
 
これもその中の一つですが、十字クワエの足踏み仕様にと依頼されました。
 
中にチップボールの芯を入れての加工ですから、出力、加工面積共に5kWの
 
足踏み機ではいっぱいいっぱいと思います。金型としては絶対的レベルは出て
 
いますから、もし加工できなくても加工機との問題と思います。
 
 
安心して居る訳には行かず、今度は細かい物のギリギリ納期が月曜日まで
 
続きます。その後は幅広の直線型が4本と3㎜から5㎜の直線型が6本と
 
直線ばかりの週に成りそうです。
 
昨晩から仕込み始めて今日の朝食は美味しいお味噌汁が食べられました。
 
 
栃木、茨城の名産かんぴょうの味噌汁です。何とも言えない美味さです。
 
一晩掛かりで作らないとかんぴょうに味噌がしみません。
 
 
 
 
 
 
 

2019年3月17日日曜日

天気も良いのでぶらり旅


今日は天気も良いし招待券を頂いたので、思い切って増上寺の宝物殿と徳川家

墓所へ行ってみました。都営交通を乗り継げばたどり着くので、まるごときっぷ

1日券が有るとの事で都バス乗車時に購入してみました。

 
都バスも滅多に乗らないので、購入にも戸惑います。スイカ、パスモも年に1度か
 
2度では有っても忘れるだけです。しかも、フリースマホでお財布機能無しです。
 
新宿線の森下で大江戸線に乗換えて大門駅までと成りました。
 
乗車中に築地市場駅を通過したので、あっ!と思いつきました。行った事が無い
 
ので場外市場へ寄り道する事にしました。
 
 
午前11時30分に大門駅に到着しました。増上寺は東京タワーの帰りに家族で
 
参拝したのが最後で平成22年04月でした。墓所に入るのは2度目です。
 
 
 
 
東京タワーと台徳院殿(2代将軍秀忠公)と正室お江さんの宝塔で1枚撮りました。
 
戦災で各将軍の霊廟が焼失して徳川家の墓所を1カ所に設けて奉られています。
 
1番の目的は宝物殿の台徳院殿の建物模型でした。1/10の大きさで本物の
 
匠の技で作られているので見応えが有りました。存分に観てきました。満足です。
 
職人の年代はやはりこれ東京タワーに魅力を感じます。生まれた年が一緒です。
 
ですが今回は寄り道を優先する事にしました。場外市場の店が閉まってしまいます。
 
その前に台徳院殿霊廟の門を見学に数十メートルだけですが。
 
 
大門駅から二つ目築地市場駅で下車、地図を見て一番近い出口から出ても
 
方向判らずです。皆さん歩いて行く方へ着いて行くと人気がドカッといました。
 
 
路地に人だらけです。この中に入るのか~と思いましたが食事処を探してウロウロ
 
結局は本マグロの初競りで何かと話題になる『すしざんまい』を体験してみました。
 
お土産はこれもそこそこ(有名人の実家)?丸武の卵焼きを買いました。
 
 
店先でも100円で焼き立てを食べられますが、焼き立ては暖かいです。美味しい
 
ですが、持ち帰りを冷蔵庫で冷やして食べたら美味しさ倍増でした。
 
マグロの柵もみ店じまい寸前のたたき売りを買いましたが、子供達に好評で
 
卵焼きともどもペロッと無くなってしまいました。
 
しかし年明けからお寺ばかり3か所を参拝するとは、思いませんでした。場外から
 
築地本願寺が見えたのですが、今回ははしごに成るので次回にする事にしました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2019年3月16日土曜日

サヨリ釣りに嵌りすぎか?いや、サヨリウキに嵌ったか!本職は塩ビ、オレフィン金型


さて、昨日は久しぶりに手帳カバーと思われるものを作りました。

 
このところバインダーばかりでしたので、気分転換に丁度良かったです。
 
この後は、他社製ですが、職人が一度、修理をしてレベルも玩具刃もととのった
 
手帳カバーが改良依頼で2連2型の改良をしました。目印みたいな1×5㎜のベタ
 
押しを1×10に交換です。レベルは出ているので100分台の寸法調整でで新しい
 
部品を作り付け替えました。昨日の目標はここまでとしていたので、到達出来て
 
何よりでした。よって今日は来週から作り始める予定の物を1日早められました。
 
今日は朝起きたら雨が降っていませんでした。そのうち降りだすとばかり思って
 
いたら日差しが出てきました。ここで『あ!』予報が変わったなと気づきました。
 
一晩でコロット変わるなんて(´;ω;`)ウッ…。
 
一昨日の昼休みと今日の昼休みでリールの糸を巻きなおしました。
 
 
 
20数年前に巻いた道糸を取り去って、新たにフロートラインを巻きサヨリの流し
 
釣りの片〇式に対応できるようにしました。太さは2号、2.5号ですが先糸を
 
結ばないとプツンです。ちから糸を結びたいところですが、フロートのちから糸は
 
存在せず(´;ω;`)ウッ…。そこで一段目にフロート5号を6m、その先にフロート8号を
 
6mを確り結び工夫をしています。
 
 
軽量化して磯竿3号の対応にした積もりですが、まだ少し重いかもしれません。
 
飛行試験をしてみないと分りません。とにかく竿の長さ5.3m(5.4m)で対応
 
させないとテトラポットから逃げられません。まあ、季節に成ったら流し釣りは
 
混雑で定番の海浜公園では出来ずですから、(´;ω;`)ウッ…
 
 
そんなに作ってどうする?いろんな部品を集めては接着剤でくっ付けていろいろ
 
サヨリウキを作って遊んでますが、いいんです!飛ばしてサヨリ1尾掛かれば
 
満足なんです。作っては飛ばし1尾掛けて満足の繰り返しです。それが楽しみなん
 
です。でまた、縞々のウキを見つけました。ウレタンかと思っていたのに硬質発泡
 
でした。
 
 
 

 
 

2019年3月13日水曜日

予定を入替えて


今日も暖かい日でした。朝から暖房要らずでした。明日はまた気温が下がる様

です。今日は考えていた金型製作の順番を変更して作業する事にしました。

その方が気持ち的に随分楽に成る様な気がしますし、首を長~くしてお待ちいただ

いてるお得意さんもお喜びに成られると思います。

順番を変更しても先に作る予定だった物の納期は間に合います。間に合っていない

方を先にしました。これでみんなで(⌒∇⌒)です。

 
先に廻したのは、このシリーズです。明日完成が1台、そして残り1台と成ります。
 
明日はもう木曜日です。今週あと3日となり、今週の予定が終わりきれるかです。

2019年3月12日火曜日

いやいやいやそろそろ違う物に


今日は良い天気に成りました。気温も上がり暖房を早々と止めて作業が出来ま

した。ですが、アレルギー性鼻炎が酷く屋外に行く時は必ずマスクです。

致命傷は宅急便等の受取り、資材入荷などで入口を開放しなければならずです。

防ぎようが有りません。今のところ目も少し擦ると痒く成り、目がグチョグチョに

成ります。5月の連休終わるまで辛抱の日が続きます。

今日もバインダー型でした。あと残り3台です。作っていても楽しくありません。

完結を目指して作り続けるだけです。

以前に収めた金型が追加処理で戻って来ました。ベタ型でしたが、ローレットにと

処理を頼まれました。先ずは長年の使用で歪が無いか調べた上で処理開始です。

 
無事に綺麗なローレットを入れる事が出来ました。もちろん、自前の装置を使った
 
マシンカットです。手作業では絶対に不可能です。
 
明日もまたバインダーです。








2019年3月11日月曜日

真意が伝わらず苦戦


今日の午前中は春の嵐でした。明るく日差しが出て来たかな?思ったらザーっと

大粒の雨が降ったり、黒い雲が近づいて来たりでした。午前中は電話もファックスも

無く静かでした。夕方に成って試作出し後の修正依頼、電話での納期の確認など

試作は再度出し直しのようです。納期は時間掛かりますが、良いのですかと再三

確認をしたのですが?勘違いやら先のお客さんに問われたりしてが多いです。

日程はギュウギュウ詰めですから、始めに打合せ頂いた日取りしか変更できま

せん。もちろん努力はしたいと考えますが、作業を進めてみないと分りません。

 
油性ペンでも差すのでしょうか、こんなに大きなペン差し抜きです。変形している
 
ので、難しいです。反対に太鼓形なら簡単なのですが、尖がった角は曲がりません。
 
昼休みと終業ごに、少しのお楽しみをしました。
 
 
ソフトな発泡素材で作ってみました。どの接着剤でもこの発泡素材接着せず
 
一工夫して強力ボンドで接着したらそれなりに強度が出ました。YouTubeで
 
見たウキに真似て作りましたが、羽根を加えたら何時ものウキに成ってしまった。