扶養名人が、釣に行きたそうで盛んに潮風公園と言うので行ってみました。運が良け
ればチョイ投げでキスが釣れる場所です。午前7時3分に南駐車場へ到着でした。
駐車場はガラガラ?人気が無いのか?道具を持って海岸線に向っていると壁が見えて
来ました。え!まさかと思いましたが、それは的中の現実でした。すぐさま転戦を
考えましたが、午前7時を過ぎています。若洲へ行っても釣場確保は難しいです。
定番の海浜公園も恐らく不可と思いましたが、駄目元で行ってみる事にしました。
午前7時30分に駐車場へ到着しました。不安たっぷりに道具をもって臨みました。
眺めるとしょうめんのチョット左に1人なら入れる空間が有りました。一人良いですか
と右手先陣に尋ねるとOKでした。左側は撤収の片づけをしてました。幸運に2名入れ
ました。準備をしていると周辺でぽつぽつと良い調子でシロギスが上がってきます。
出だしは5号530でポイントを探る事にしました。1投目からプルプルと来ましたが
針掛しませんでした。数等しても中々シロギスに出会えませんでした。そんな事を
している内に配偶者名人がシロギスを釣上げました。こちらがまごまごしていると、
配偶者名人が2尾目を釣上げました。しばらくしてやっと自身にもシロギスが釣れ
一安心でした。何時もなら1尾目釣れると記念撮影しますが、昨日が不調でしたので
没頭して次々に遠投してポイントを集中して攻めました。ガンガン入食いとは
行かずとも、良い時は2本針に2尾掛かって来ます。画像は午前9時15分でした。