までの時間が無いので、安全率も考えて確実に出来上がるように作るしか有りません。
また、昨日もう一人の職人の手を借りて台も完成しています。残るは本体型のみです。
昨日プリントした造形物の中心にパイプを通す穴を開けました。治具にて芯を出したので
奇麗に穴を貫通すことが出来て(⌒∇⌒)です。低速にしてドリルで開けても解けます。
そして水性蛍光スプレーで塗布しました。メーカーの明記は赤と成ってますが、どう
見ても朱色にしか見えません。朱色(橙色)の方が水面での視認はし易いです。
一方、こちらはオレンジと明記の色です。こちらは黄色寄りのオレンジでした。
サヨリを釣るのも楽しいですが、いろいろヘンテコなウキを作っている時が一番楽しい❔
昨年は木工旋盤ぐるぐる回してでしたが、今年は3Dプリンターで試行錯誤です。
ほとんど使わずにお蔵入りが多いです。作ったウキで1尾釣れば、それで気が済む❕
釣り易ければ、季節通して使う事に成ります。
0 件のコメント:
コメントを投稿