昨晩は突然の軽い目まいで不安たっぷりで寝床につきました。当然に今朝も不安で起床❕
こんなんですから、早起きして釣りに飛んで行く気にはなれずです。なんとか治まっては
いたが不安は残る。車での遠出も走る気に成れず。何処も行かずも休日の記念は残した。
コロナ禍以前は、区の催しで花の祭典が3日と4日の二日間行われていた。ずっと以前は
渋谷でど~も❕に毎年参加だった。スタジオパークもさんざん入館したが閉館に⤵
六義園、古川庭園も考えたが、周辺のコイン駐車場は少なめです。電車乗る気に成れず。
とりあえず、近場の史跡にチャリンコでぶらぶら散歩に決めた。以前から気にしていた。
名主屋敷の見学❕ 受付の案内の女性に来たことありますか❔と尋ねられた。ありますよ❕
五十数年前に小学校の社会科見学で来ました。その答えに驚いていました。多分です。
女性の方の生まれる前の話だと思います。建物は老朽化に伴い改修工事が二度ほど
されているので、古い時代の様子に内部は戻されているとの事でした。
iPhone撮影だと明るく映る。これだと雰囲気は丸っきり解からないです。是非、直に
訪れてみると良いと思う。駐車場は3台有る。
のんびりゆっくり見学してきた。かやぶき屋根だから、囲炉裏が炊かれていた。
雰囲気たっぷりに、軒先のかやぶきから虫がぶら下がっていた。
何と堀りが有ると言われた。裏手の資料館へ行く際に通り抜けたが、野堀りで深さ1㍍
位だった。どうも説明では空堀りのようだ。とにかく水害の多い地域だったので水はけ
も考えられているらしい。江戸川区の区役所付近も昭和30年位の時代は台風で胸まで
水が上がったと聞いている。作業場の少し先の低い地域は膝まで水が上がった確かな
記憶が有る。以前の江戸川区は水害との闘いだった。
LANケーブルの通った保護パイプのみで、たるみを生じたままにして有ったので
番線を張って支えました。始めかららる予定でしたが、番線をしまいこんで出せず。
連休の空き時間に布設しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿