2023年10月15日日曜日

しかし雨は良く降りました。日曜日なのに珍しく一日を家にて過ごした。修復はもう少し

 午前中は珍しく雨降りも有って自宅で呑気に、パリ五輪女子マラソン代表選考会を観て

しまいました。午後は崩れたPCのデバイスマネージャーの、ほかのデバイス⁉の解消に

奮闘しました。Intelのチップセットを更新しても消えず、ドライバーの更新を選択しま

した。手動で一覧からIntel選び次々と3回繰り返して解消させました。



崩れたHDDもsecondに繋ぎ、中身を確認しました。デスクトップとドキュメントフォル

ダーのデータは確認できました。コピーして安全確保の上で、インストールディスクから

Windowsの修復に試みます。しかし、SSDインストールのWindowsは成功となったが、

CMOSが消えない。最新のHPパソコンにはクリヤボタンが有るとwebに有ったが、この

パソコンにはない。従来の方法で気が早適当なのか中々クリヤーできない⤵

序にメモリー8GB singleを16GB dualにしたいと思います。何かチョット違うメモリー

が付いています。PC4-2666V-UA2-11 DIMMのラベルだった。DDR4表示とチョット

違う。説明は有るがよく分からないので、少し高めだが同じ種の物を買って増設予定。


序に3.5㌅から2.5㌅の変換マウントベイも購入。横も底もすべて穴が対応の物やっと

突き止めた。自由度の無いメーカーPCはこんな時に不便。だからacerばかり好んで

購入してきたが、崩れたHP購入の2020年はタイミング悪く、acerの手頃の物が無かった。

なのでacer4台の購入歴有りです。1台目はVista、2台目はwin8.0、3台目はwin7(今回

SSDにwin10にて整備保管を応急復帰させた)、4台目はwin10(11にup)事務用で現役。

いずれも拡張に少々の余裕が有った。崩れたHPケースそれなりに大きさ有るのに面倒

先ず、ディスクドライブを外さないと何もできない。次にHDD外すにも面倒な取付けに

成っている。簡単なのはケースの蓋は簡単に開く。あと少し呑気に修復に取組みます。


0 件のコメント:

コメントを投稿