本来は何処か公園か動物園に、出かけようかと思いました。ですが長距離を運転する気に
成らずの為、近場で息抜きをする事にしました。配偶者名人と扶養名人にお尋ねした
ところ、ハゼ釣りで同調に成りました。近場ですから10分ちょい走れば到着です。
先日と同じ駐車場に入れて、同じ場所に陣取り、釣り開始です。入庫は午前10時16分
でした。何やら清掃dayなのか、黄色、オレンジ、青色のジャケットを着た人が沢山。
ゴミ拾いをしていました。以前これで川の流れを止められていて、全く釣りに成らずが
有りましたので心配しました。水面の枯葉を観ると流れて行くので心配解消です。
順次竿を伸ばして5本投入です。どれも2本針仕掛けで投入しました。餌はアオイソメ
です。投入早々に竿に🎯が来ますが、針掛はしません。この時期のハゼは🎯は気にせず、
順次竿を手に取り50㌢ほど引いて重みまたは魚信を感じたら針掛です。
初っ端からダブルで釣れました。
配偶者名人にもダブルで釣れました。
可なり雲が沢山の天気でしたが、たまには青空も見えました。
駐車場は目の前です。24時間、最大700円です。
最後に配偶者名人がやりました16㌢のデカハゼです。恐らく今年の一番子❔ではないか。
滞在時間は4時間52分でした。満足の一日に成りました。気温も高く風も弱く釣り日和
でした。釣果は62尾。10㌢~16㌢。最多は12㌢から13㌢でした。外道は12㌢~14㌢の
セイゴが4尾でした。早出をすれば更に釣果は増えると思われます。呑気な出だしが良い
釣り場なので、焦って釣る事は無しです。
捌きを申し渡すのに50分ほど掛かりました。サヨリよりは楽々です。今日も35尾ほど
天麩羅にして20尾ほど近所の1軒にお裾分けしました。やはり江戸前ハゼは美味いです。
残りは天麩羅大好きな方に生のまま譲渡です。自宅に持ち帰って熱々をパクパク食べて
頂けます。(⌒∇⌒)。これが最後のハゼ釣りか❔
0 件のコメント:
コメントを投稿