今日は気合を入れて、朝5時に起きて一級河川の河口へ調査に行ってみた。先週は行け
なかった配偶者名人も気合が入っているようだ。ちょい投げと穴釣りとルアーの予定
状況は埼玉の大雨の影響なのか?石積み護岸と流れは流木とゴミ、そして濁りだった。
1時間と少しを3種を試みたが、今日のところは諦めて転戦する事にした。
今日は気合を入れて、朝5時に起きて一級河川の河口へ調査に行ってみた。先週は行け
なかった配偶者名人も気合が入っているようだ。ちょい投げと穴釣りとルアーの予定
状況は埼玉の大雨の影響なのか?石積み護岸と流れは流木とゴミ、そして濁りだった。
1時間と少しを3種を試みたが、今日のところは諦めて転戦する事にした。
今日は午前5時過ぎに目が覚めてしまった。ボーっとしていたが、時間の無駄なので
出社して5時50分からた作業事務を1時間してしまった。帰宅して1時間を朝食の準備を
朝食を済ませた後は、出社して納品書発行へ向けての作業伝票を処理でした。
予定は寸法変更での再提出に向けの、ダイアリーカバー型と思っていた。
フライス盤ST-SDが今日は空いている事が分かったので、急遽予定変更で幅広の直線型の
ショット面の機械仕上げをすることになった。結果的に金型は完成までたどり着いた。
その後は土曜日のお決まり、納品書と請求書を発行完了までたどり着いた。
DENONのCDプレーヤーは返品をしたら、不具合調整しましたと送られて来た。昨日、
今日と確認を進めたが、まだ少しご機嫌斜めの時がある。シングルCDは認識しない。
8㌢CDは読み込み後に曲数と合計時間表示で、再生・その他をしないと何も起きない。
(プレーヤーの当たり前の動作)その他で触れたところはサーチダイヤルのみ。どうも
このサーチがいたずらするらしい。可なり怪しい!中立が上手く働かないようだ。
つまみが緩い軽くスーット抜ける。電源タップのスイッチOn、次にプレーヤーOn、
CD投入、そして再生ボタンと素直にこれだけ行えば音飛びしないようだ。
また、返品しますとオークションショップに告げると、返却送料はこちら持ちですと
言い出すだろう。1回は落札時の表記に有ったので仕方ないとは思うがなー?いくら何でも
2回の返品は予想外の出来事ですよー。と言うことで、やり取りこれにて強制終了です。
このCDプレーヤー!大昔のMacパフォーマーを思い出した。💣⁉出てフリーズ再起動。
まさしくこれです。そっと騙し騙し使えば何とか再生はします。
今日は気合を入れて、年号版と社名版の取付に挑みました。2年前に自ら作ったものです。
丸2年経っているとほぼ忘れています。版の取付ベースは有るものの以前の腐食版は、
取り外されています。さ~てどうするかです。1時間ほど睨めっこと計測確認でした。
昨日とハチャメチャから一転して、来社は予定の顧問税理士のみでした。電話もほぼ無し
お陰様で順調に作業は進みました。序に思い切ってローレット処理を朝からしました。
長い長い😂 25幅で1170長です。2回の移動をしないと切削加工できずです。
今日はハチャメチャ、ハチャメチャ、一時期作業にならない時間が2回も有りました。
今日の作業は朝から幅広の直線型を3本作り始めました。朝から順調に進み、配送時間を
連絡されていた重量物が到着。車上渡しの条件付き購入でした。あれ?8個位の梱包に
成っていてあれよあれよと降ろされ終わりでした。
日付が27日に、一昨日は作業場にスマホ忘れて画像の更新できずでした。ハゼは3%の
塩水に12分漬けて天日干ししました。時たま作る準定番です。天麩羅より飛ぶように
売れます。
納品書と請求書も片づいたので、午前中の数時間限定でハゼ釣りに行きました。
今日は配偶者名人は不参加なので出発は、ほぼ定刻に出発できました。駐車場の到着は
午前7時5分でした。先陣は2名でした。無事に定位置に入れました。今日は扶養名人と
二人旅です。今日は自作竹笹延べ竿でハゼを狙いました。少し短いので好位置まで届くか
心配でしたが、今日のアタリの多い場所は護岸から1㍍付近でした。
今日は引き続きフラットケース金型でした。先ずは自動2面なので取付けアルミ板の
穴あけ処理をしました。その後にベース面レベル出しから、ショット面のレベル出し&
生地厚さの段差処理をしました。作業は午前中で終了でした。
何やらフラットケースと言うらしいです。今日の作業は邪魔?入らず順調に作業でき
ました。蓋の折筋は先日に少しの空き時間を利用して作ってありました。
30数年使い続けたベビーチャックとは、コレットの形状が全く違います。刃物をより確り
固定できる様になっています。取付けられる刃物の軸径も1mm程度の範囲があります。
ただ、ストレートコレットの様に刃物交換が容易にできずです。職人がこれを使うには
少しの工夫が必要なようです。
うわ~なんだ~これは溜まらないです。2階の日当たり抜群の板の間の倉庫室に行ったら、
呼吸ができない。今日の最高気温35度ですから、40度位は室温有ったのでは?それでも
窓を開けておいたのに。危険です!エアコンをアプリ設定して、wifiで遠隔操作で
Onが良いか。設定が面倒でついついやらず終い。よしずが一番だが、トラック無い。
極単純な金型を作りました。デザイン重視の品物はポーチ?本来の目的は不明です。
先ずはポケット付型です。底角はR18です。接着面は3mmベタです。