今日は朝雨が残る予報でしたが、早い回復を見込んで潮干狩り狂行しました。午前8時
20分に出発できました。最近は定番にしていたLawson100の品揃え悪くなり、おに
ぎりが品棚に無い事多く無駄足が多発⤵ 自然と釣行とその他のお弁当で考えなくなった。
コンビニに寄り、少し遠回りも桜並木通り抜けての到着でした。時間は午前9時丁度です。
葛西臨海公園の朝のソメイヨシノ並木道の様子です。雨上がり直後ですからこんな感じ。
肝心な目的は潮干狩りです。毎年1~2度は狂行します。マテ貝とハマグリ狙いです。
いつもの様にポップアップテントを張り拠点にします。扶養名人はテントでゆっくり
するのが好きなので、留守番と人の流れ、犬の散歩を眺めて満足なようです。
無いです。拠点を構えた時はまだ潮が引いている時でした。一番沖の洲が出るかなと思い
ましたが、結局は出ず終いでした。満ちてくるのも、エッ!もう上げ潮と思いました。
肝心の状況ですが、まあ!ハマグリもマテ貝もお留守の感じでした。潮干狩り客の方が
多いです。堀り始めて1回目の移動先でハマグリ1個を掘当て、これは幾つかは掘当て
られるか?と思いました。ですが結果的に1個で終わりでした。配偶者名人も諦め気味
でしたが、1個当り喜んでいました。マテ貝はあちこち砂地をそっと削りましたが、
穴は有らずです。これは秘策で令の場所を削ってみた。すると一穴らしき穴が有った。
すかさず塩投入しました。すると水鉄砲の様に穴からピュッと海水が😁ヤッターです。
スッと穴から出てきたところを、掴まえた時の感動は溜まりません。ずっと並びを
削ってみたが、もう穴は見つかりませんでした。ま?こんなもんです。また来年に期待。
潮はどんどん満ちて来て、必然的に潮干狩りは終了。お昼時間も近いづいたので、
拠点テントでコンビニおにぎりで昼食と成りました。あとは片付けて帰るのみですが、
帰りに桜並木に足を踏み入れてみ事にしました。当然に花見客だらけでした。
まだまだ、続々と人は来ます。いつもこの時期は露店テント、ケータリングカー並び
ちょっとした桜見物のまつりの様に成っています。今日の成果はこんな感じでした。
帰り道も桜並木通りの見物コースです。ちょっと回り込んで釣りの様子の見学もしました。
ここも?魚より釣り人の方が多しです。釣れたのを見たのは1人のみでした。坊主は
覚悟の時期です。1時間弱を見学しましたが、釣れる気配なしでした。
予定通りに例年必ず通り抜けする、さくら通りを今回は帰り道だけ抜けて、更に遠回りを
して、ここも例年通り抜ける2か所を回り込みました。序にここのディスカウントにしか
無い品物3点仕入れて帰宅と成りました。午後3時30分頃でした。収穫の貝は夕飯の
おかずと成りました。ハマグリは浜焼きに、シオフキはかき揚げの具材に、マテ貝も
天麩羅に成りました。シオフキは砂、その他を洗う為に、1度酒入塩水で茹でてから
美味しく食べます。
0 件のコメント:
コメントを投稿