昨日は狂行しました。毎回同様に開園から閉園まででえらいこっちゃの日でした。
車で走って30分弱の所なのに、朝5時30分に起床でした。そして朝食も摂らずに
午前6時50分に出発でした。何事にでもの通い道を慎重に走って、目的によって
真っすぐか右折かの機転の交差点から目的地に向かいました。駐車場到着は午前
7時18分に料金所通過でした。待っている車両は無く、既に通過したか?でした。
先ずは荷物検査ゲートの列に並びました。しばらくすると検査が始まりました。
10番ケートに並び開園時間までの辛抱でした。開園は定刻の午前9時でした。先ずは
まっしぐらに美女と野獣へ向かいました。手続きを完了させて次の予定のアトラクションヘ
アプリで調べた時の待ち時間は15分でしたが、ポップコーンのハニーを購入している
間に25分に成ってしまった。やってしまったか⤵久しぶりの体験で楽しめました。
すべて配偶者名人の策略に則っての行動ですが、次はブランチでの食事をしました。
何らやらプラザパビリオンでベァネロペのクイニーアマンを食べる策略に成っていた。
午前10時を回ったとはいえ、朝食?からこれですから⤵ このレストランには、他は
スウィーツポップワールドなるメニューしかあらずでした。
まあ⤵何とか食べる事ができましたが、胃が持たれそうな気がして成りませんでした。
待望の時刻が散数いてまいりました。スープカップに乗ってグルグル踊る時間です。
向かう途中でパルパル―ザのバァネロペスウィーツのモニュメント前で記念撮影⤴
突入してもスープカップに浸かるでは、可成りの時間が掛かります。あっと言う間に
終了に成ってしまいました。そして策略によるとハーモニーインカラーの場所取り⤵
座って観るところの2列目にシートを敷いて、我慢の時間です。お尻と足が痛いです。
出目金機に色塗り始めのした。絵柄を書いた間に着色です。ひたすら黒で塗り潰しです。
基準機1.37倍機のバランス調整をしましたが、250.㎃のバッテリーと2gサーボを
機首に仮付けしてもお尻が重いです。どうするか考え中です。
0 件のコメント:
コメントを投稿