パフケースの本体型が何とか完成まで漕ぎつきました。金型自体は難しくありませんが、
金型内部に組込むベークガイドの取付方法が頭に浮かばずでした。一歩一歩手探りで
進めて行きました。一番の難問は固定するとポケット生地が差し込めない⤵そこで思い
付いたのが丁番で可動にする案でした。だがこの先が・・跳ね上げをスポンジ式?それ
ともスプリング式?どちらにしても跳ね上げは出来ても、今度は跳ね上げたままだと
ベース生地が置けない⤵考えに考えた末に閃きました。レバー式が浮かびました。
こうなるとポンポンと仕組みが浮かびました。でも組込みが複雑に成ってしまった。
そこで、ベークガイドの大きさや跳ね上げの有無などの改良点を探ります。
0 件のコメント:
コメントを投稿