今日は作業場では気晴らしの治具を作ったのみでした。その気晴らしはブラシレスモーターの
マウントボード用の穴開け治具です。十字に4本のビスで止めますが、縦横8.5ピッチです。
センター取り後にY軸X軸4.25ずつ送って、先ずはセンタードリルで下穴です。そしてФ1.4ドリル
にい貫通穴開けです。溝は7㎜エンドミルで掘りました。
モーターを取付けてみました。流石に工作機械です。この治具を使ってプラ板に穴明け
は、気持ちすっきりでマウント板に取り付きました。
そしてねじの頭が機体に当たるので、もう1枚を接着剤で2枚重ねにしました。
重ねる板は先日に手ケガキで穴あけをし、穴がズレていて使えなかった物を利用です。
プロペラを仮取付けして、プロペラ付けたモーターを機体に仮止めしました。
0 件のコメント:
コメントを投稿