2025年7月29日火曜日

いや~三拍子揃った表紙型~やっと初期不良確認

 いやいや⤵今日は一段と暑く感じた日でした。月一で通う定期通院でした。作業は

塩ビシートのダイアリーカバー型を完成させました。自動兼足踏みの依頼でした。


続いては途中中断の資格証の表紙抜き型です。これがエライこっちゃの代物です。


始めは枠三個をアルミ板上でビス止め?と考えたが、やたら骨を入れる必要が

出てきます。これをやると結構重くなります。一生懸命に歪んだサンプルから

寸法を採り、枠と枠との隙間がすべて5㎜である事が分かりました。そこで

一か八かで5㎜平角棒を枠の間に詰めて半田付けしてみました。最大の懸念は

捻じれです。何とか歪みを最小限に抑えて、形状完成まで辿り着きましたる

そして今日はショット面のすり合わせまで進める事が出来ました。



背筋も有ります。もう一つ難が有りました。枠と背筋の付け根にR補強が成されて

います。1.5RですからФ3㎜のエンドミルで丁寧に削り込みました。その後に

ショット面の平面出しにて、本日の作業は終了としました。そしてその後は

購入の整備品パソコンを、初期不良確認の為に起動させました。無事に正常起動を

確認出来ました。整備品パソコンと言っても大幅パワーアップ品です。流石に

高速です。中古と言ってもケースはピカピカです。徐々に現行からデータ移して

事務パソコンにしたいと思います。



しっかし西濃便には⤵相模原から金曜日に出荷して、到着が本日の正午ギリギリ?

キーボードとマウスが到着せずで、起動できずでのびのびでした。








0 件のコメント:

コメントを投稿