河津桜観賞会の第二弾に行ってきました。駐車場満車が心配なので早めに出発しました。
昨年の3月6日に止めた駐車場を目指しました。狭い路地と一通が多いので一様ナビ
入れました。一歩間違えるとグルっともう一度廻って来る事になります。無事に?
オッとびっくり玉手箱です。時間貸し駐車場が何かの工事中に成っている⤵ でも満車を
考慮して第二、第三の候補も調べておいた。これ大当たりでした。迷わず行きました。
第三候補で駐車場が確保できました。でも、あと残り三枠でした。あとに1台入って
来て、本当にヤバしでした。河津桜までは堤防に出て川沿いを歩きました。少し歩くと
見えてきます。オッ!花真っ盛りと言う感じに見えました。人もすでに沢山いる様に
見えました。気温は低く寒いですが、たまに日差しが出ます。予報より天候は遅れてる?
やはり満開でした。ちょぃと葉が出て着ている木も有ります。花びらの散り始めは
有りません。時間が早めなので人出はこれからだと思います。人の少ないうちに撮影
を考えたか、写真が趣味らしき方が多いです。モデル?を連れた方もいました。
対岸に釣り人をみつけました。ぷっ差し棒を差しています。驚きは鷺が2羽目の前に
居ます。えっ逃げないの?まさしく驚きです。鳩・カモメ類ならわかりますが!
遅い木も有るんだ~とお思ったら、こちらはオオカンザクラと名札が付いていました。
花を十分に観察と観賞したので、対岸に渡り桜並木一望と穴釣り情報を尋ねてみる事に
しました。対岸の公園は亀戸中央公園です。距離からして江東新橋を渡る事にしました。
これは梅です。満開を過ぎて花が散り始めています。沢山あれども見映えがしません。
カモ類は分かるが?家路に着き調べましたヒドリガモの様です。沢山いました。
これにはふたたび驚きです。状況を尋ねている際にダボハゼ釣れました。なんと鷺が
ダボハゼを貰いに近づいてくる。コサギが貰いました。そしてロープへ中サギも次は
と近づいてきました。職人の脇の1㍍位でしょうか。こんな間近で見るのは初めてです。
鷺も釣り人のおじさんと顔なじみの様です。信頼関係がある様です。マハゼはこの時期
やはり厳しいようです。旧中川はボートも盛んです。ですからちょい投げ不可です。
そして一人抜けて記念撮影をしてきました。42年経つが、どうしても気持ちがそこへ
行きます。株式会社田原製作所の創業地の記念碑です。もう一つ有るが距離有り行けず。
自撮りもしてみました。関連写真が沢山あると思ったが、仕舞い忘れて出て来ない⤵
ふれあい橋の上からの一望は素晴らしいです。42年前は只の汚い運河だったのに😁
1時間20分程度のお散歩でした。どんよりした曇り空で無く、たまの日差しも有りで良い
河津桜見物に成りました。次週はゆっくりしてソメイヨシノの花見に備えたいと思います。
BOSE-101MMGの設置と配線をしました。YouTube音源の質にもよりますが、フル
レンジでこれだけなれば良しです。40年以上前のレトロスピーカー群、天井には301MM
Bluetoothレシーバー+仕様では100W+100Wのアンプこれで4,000円未満です。
0 件のコメント:
コメントを投稿