性分ですね~どうしても丈夫に作ってしまいます。ぺにゃぺにゃに作らないと?
720減速機では浮かなくなってしまう。いっその事⤵8520減速機に変更して
試みてみようかと思う次第です。改めてペらんぺらんの発泡スチロール板を作って
壊れるのを恐れずに720対応の機体を作りたいと思います。
難敵をとうとうの完成に追い込みました。心配して得意先担当が様子見に来ました。
全てを説明して納得して帰って行きました。順調に作業が進めば今日中に完了も伝え
ました。顔を出した理由はもう一つ有りました。もう1点、不動産ファイル型一式が
有るのですがと相談だったようです。新年の日程の確約は不可です。だいたい
『こんなんじゃない』とお話をして納得したようです。
息抜きに少し事務をして、続いて御守りパッキングの金型を再開しました。できる
限り部品を丁寧に作って置いたので、一気に組立に挑みました。その結果は高速で
形状完成まで至りました。もうすでに巻刃材も曲げ加工済みなので、短時間で仮巻き
まで進められると思います。明日完成出来れば、得意先も自身も嬉しい限りです。
明日の作業は、すり合わせ作業からです。そして巻刃作業、前はこの巻刃作業が
難所でした。今回は大型曲げ機で2/3まで曲げ作業をしてしまいました。
0 件のコメント:
コメントを投稿