2025年10月1日水曜日

側面(綴じ代含)と底を溶着する金型完成~中翼機も完成

 大抜した物を折筋で拝み折りにして、側面(綴じ代含)と底を溶着する金型を仕上げました。



L字に溶着するので、足踏みではバランスが悪いです。クワエ材を外せば自動機に

取付けられます。やっと頭がこんがらがる金型一式完了です。

中翼機が完成しました。始業前にアルミのモーターマウントを作りました。



5030のペラで高翼機を実験していましたが、機体が暴れて抑えきれずでした。

回転方向を確かめるのに4030のペラを仮に付けていましたが、機体を手で押さえて

そこそこスロットルを上げると飛びそうな雰囲気でした。ちょっと試験してみました。

すると調子良いでは無いですか。とりあえずこの4030します。


0 件のコメント:

コメントを投稿