2021年7月22日木曜日

懲りずに気晴らしにハゼを釣り

懲りずに気晴らしにハゼを釣りに行きました。配偶者名人と扶養名人も同行で、共に気持ち

の入れ替えです。遊歩道で散歩の人は通りますが、感染に繋がるような3密等は有りません。

一次釣れたハゼを水汲みバケツに入れていますが、そのハゼを覗き見てこの魚は何と言う魚

と言われることばかりです。江戸前天麩羅のハゼですよと答えると、感心して去って行き

ます。まだ7月ですから小ぶりが多いです。前回の200尾越には大変ですから、職人は

控えめの釣りです。何時もの竿である程度を釣ったら、プチひと休みで和竿をお試し

しました。オークションで落札したハゼ中通し竿、銘柄は幸竹、長さは12尺です。

とにかくかなり古い竿ですから、ボキッと折らないように細心の注意です。


扶養名人待望の1尾確保です。何時もはグラスロットを持たせますが、中通し竿を

持たせてみました。重いと言っていましたが、アタリと共に竿先が心地よい引き込みで

しなります。ハゼもそんなに違和感ないのか、自然に針掛りする感じです。


今回は駐車場に午前7時4分に入庫しました。駐車時用は一番乗りでした。釣り人は2人

居ました。今日は日差しを考えて、直接先日の場所に入りました。日差しは良いですが、

風も有り木陰に入るとここち良しです。暑さは全く感じません。




魚信は、まあまあ有りました。プツと途切れることも有りでした。今日は小さいハゼと

ウロハゼはお帰りにと思っていたので、ポンプを回して元気にお帰り出来るようにです。





お持ち帰り確定サイズは、別のクーラーボックスに移してハゼが蜜に成らないようにです。

3時間余りで100尾を数えてしまいました。マジ❕ヤバイです。釣りは配偶者名人に任せて

残り二人は木陰で呑気に釣ったり釣らなかったりでした。午前11時半には納竿の準備

です。だいたい130尾は持ち帰りクーラーへ、ウロハゼも合わせて20尾位はお帰りに

150尾は必ず釣っているのは確実でした。残念ながらヒネハゼは釣れずでした。近年では

珍しくキビレが釣れました。ダボハゼは0尾でした。


から揚げも食べたいと言うので、小さ目は頭と腹を切り落としました。其の結果は

少ない画像です。先に帰宅直後に遅い昼食で十数尾おかずに天麩羅・・・


















0 件のコメント:

コメントを投稿