2025年4月8日火曜日

難航の手帳カバー~春の芽生え

 今日は早めに目が覚めてしまい、それに伴い出社も早くなってしまいました。先ずは

燃えるゴミを出し、風が無いので少し不調のシャオシャオを満充電の300㎃リポを搭載

して滑空調整しました。バッグンに良く成りました。続いて基本機1.37倍機も調整

しました。これも良い感じに成りました。その後は納品書を一枚出力しました。

さて、今日の昼食は太麺の焼きそばにしました。3食入りのパッケージで太麺です。

美味しく食べられました。自家製の天かすをたっぷり入れたので美食になったか?


今日の作業は、これまた難の金型でした。両側のくぼみが有ります。昨日夕方に

曲げ作業を試みましたが、駒を駆使しても曲がる大きさでは有りませんでした。

始めに考えた作り方と決めて挑みました。それでも小さくて難航しました。




もう老眼にはきついです。ヘッドルーペの倍率を普段より強くして何とか玩具刃を

上手く施工できました。この得意先の先のお客さんの手帳カバーは何時も難航します。

いや~芽吹きの季節です。いろんな草木があっと言う間に芽を出しています。


花だんの笹竹のタケノコもじゃんじゃん生えてきます。昨日なかったのに今朝はもう

15㎝位に伸びています。オオムラサキの小さい花芽も見えてきました。






0 件のコメント:

コメントを投稿