2025年4月2日水曜日

リング型用押し板(天板)~機体の待機場所

 今日は朝から忙しない一日でした。先月まで静まり返っていた得意先から、2回に分けて

3通のfaxが出てきました。1回目は注文書と見積もり願い各一通でした。時間も半端

なので、速やかに見積もりの返答をしてしまいました。しばらくして見積もり分の

品物の注文が発注されました。納期には時間が有りますが、問屋に在庫切れが有ると

時間が掛かります。注文確定なので、早めに材料の手配をしました。

今日の作業は昨日完成のФ200位のリング用の天板を作りました。なかなか面倒です。


遣り繰りの都合で途中に小リングの部品作りを剪んで、午後4時近く成って完成と

成りました。再び小リングの作業に成り残りの部品を作り終業と成りました。

気晴らし飛行機の置き場所が⤵とりあえず吊るして待機場所にしてみた。

自動車、出目金、シャオシャオ、ふあふあ飛ぶの1.37倍機を吊るしてみた。


こちらはオバケ、空飛ぶぞうさんです。重心付近に穴を開けて、そこへ紙ストローの

輪切りを接着しました。穴にプラ製のバンドを通して吊るします。


機体は発泡スチロールです。少しの衝撃で割れたりします。雑にそこいら辺に置きっぱ

なしでした。雑も良いのですが、積み重ねやすい物では無いのです。吊るす事を

思い付いて仮待機場をやってみました。テーマを持った機体は10機に成ってしまい

ました。まだ、作りっぱなしのメカ無し機体が3機有ります。







0 件のコメント:

コメントを投稿