時間は空きますが、この1台の結果を診て2台目も進めたいと思います。
続いて⤵またまた修理の金型に挑みました。10日の日に1台直したものと同サイズです。
これは昨年10月初めに自ら作った物です。これもスパークは本体部まで『更に派手に
ぶっ飛んでる』って感じでした。あまりのぶっ飛びに真鍮が縮んで変形してます。
金属は溶接をすると縮みます。それと同じで派手に溶けているので同じ結果に⤵
綺麗にスパーク部分を削り落とし、入れ歯をしますが結構な大きさなので補強板を
添えて半田付けしました。ロー付けをすると更に縮みの可能性有りなので、仕上りは
悪いが?これが一番の対策です。製品には全く問題有りません。
月曜日の早めに修理完了。そして夕方に返却発送と成ります。
明日は1日雨模様の様です。お出かけはどうするか考え中です。品川まで走ろうかと
思いましたが、断念の可能性大です。
0 件のコメント:
コメントを投稿