2020年6月21日日曜日

シロギスがハゼに化けるⅡ


朝4時に起きて30分ほどしてバイクで出発でした。空はどんより曇っています。

『雨が降らなければ良いが』が頭を過る。また、風が有るな~と思うも出発した。

到着は餌と朝食を買ってなので40分程で到着でした。期待して仕掛けを準備して

遠投です。ですが東からの風強く18号の海草テンビンが中々着底しない。

潮も下げなので合わさって右に流れる。数投で2本出している竿の仕掛けが

絡まり(´;ω;`)。特にPE0.8+ナイロンちから糸の投げ竿がかん全に錘が浮いて

右に可なり流されてから着するので、この竿は断念無念。

もう一本はナイロン1.5号+ナイロンちから糸。これも流されるが、着底は早い。

画像は、帰り間際に写したもので、釣人が大分帰った後の景色です。








 
帰りに風が背から当たる地域に廻ってみた。波も穏やか風も背から可なり弱まって
 
二つ隣の釣人が先にここに廻り込んで釣っていた。これを視ていたが釣れる様子は
 
無い。多分、海浜公園地区へ行っても東風がモロに当たるのでここも駄目。
 

 
午前7時25分に帰路の走行に成った。今回はボーズに終わってしまった。
 
どうも、ここのところあまり良くないようだ。隣のサヨリ釣りで見かける隣の国の人
 
今年の春のサヨリの結果も教えてくれたが、1日釣って良い時3尾、ボーズの日も
 
と語っていた。シロギスは先週はフグに遣られっ放しで有りがどんどん無くなる。
 
良い日でも10尾釣れれば良い方と語っていた。今年のシロギスは顔を見るだけの
 
様だ。昨年のように数は望まない方が良いか。
 
何と家に着いたのは午前8時15分位か。家族はまだ寝ていた(´;ω;`)。
 
家族が朝食を食べて終わって少し経ったところで、扶養①がハゼ釣りにと言い出し
 
餌がたっぷり有るので、暢気にダブルヘッダーの釣行へ
 
もちろん、新左近川親水公園へしか行けない。
 
空もまた怪しい気配。何時もの場所で釣り始めるが中々アタリが続かない。魚信は
 
来るが針掛かりしない。先日のハゼより小さい(´;ω;`)のばかりだ。
 
午後12時40分頃に成って、粒の大きい雨が降り出し、早々に納竿に道具を
 
全部終い終わった所でザーザー振りになった。帰り道は雷は鳴らないが、可なりの
 
降り方となった。ところが家路の4分の3位走ったところで、全く雨が降っていないし
 
振った後も無い。まさしくにわか雨である。
 
 
釣果はマハゼ46尾、ウロハゼ4尾、?ハゼ3尾でした。

 
一番大きいマハゼで10㎝

 
マハゼとウロハゼの見比べ、ウロハゼは死ぬと黒く成る。地域によりクロハゼ

 
?ハゼ、顔は似ているが胴が細身で長い。配偶者が何時も持ち帰ってしまう。

 
ウロハゼと大き目のマハゼは天麩羅に

 
こちらは後日に唐揚げでおやつに
 
来週はつりはお休みにするか?、シロギス釣りはいったん休止にします。
 
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿