いや~急ぎの依頼と言う事で分かりましたと答えたが?受け渡しボックスから取出して
ビックリでした。少し勘違いも有りでやれやれです。自ら作ったものと言われて、安心
して受領したがとんでもない物でした。令和2年11月14日と製作日の記入でした。
これと同じ物を新規に作って自動2面にして下さいの依頼です。そのままでは
生地厚が変わるので使えません。修正が必要です。急いで製作時の図面を探し
ました。図面は基本的にすべてを保存して有れます。そのために製作日を記入です。
今日は朝から降ったり時には止んだり、そして激しく降ったりでした。
朝から始めた急ぎの仕事は、図面が見つかりとんとん拍子で形状完成まで辿り着き
ました。ここまで来れば先が見えます。恐らく後1日あれば完成に至ります。
図面待ちだった金型ですが、やっと持ち込まれました。早々に下準備に入りました。
先ずはファスナー付の柄入れです。ほとんどがローレットですが、3㎜ピッチで
筋が入るデザインです。目立てヤスリでゴリゴリでも良いですが、まとめてカッターで
筋入れした方が効率的です。明日もこの続きでスタートです。
0 件のコメント:
コメントを投稿