2020年2月29日土曜日

もはや納期を聞かれても、答えられません。こっちが聞きたいくらいです


今日も頑張りました。半々に曲げ終わった物を、合わせるために切断から調整削り

をしました。そして仮止め溶接後にロウ付けにて長方形の輪っかと成りました。

 

 
そして当て板を作り変形しないように仮骨を入れて半田付けをしました。
 
無事に8個が変形せずに形に成りました。(^▽^)/

 
4個が窓抜き用、そして4個が窓付け様です。寸法は一緒なので8個一挙に作り
 
ました。まあ、月曜日には両型とも完了します。
 
明日から3月に成りますが、耐える月に成りそうです。新型コロナウイルスに細心の
 
注意を払いながらの生活です。作業日程もパンパンに、もはや3月の日程に隙間
 
なし状態です。如何いたしましょうか。

2020年2月28日金曜日

悪い人いますね~デマでトイレットペーパーまで買いに走る・・・・デマですよ~デマ 困ったものです。


えらいこっちゃ、えらいこっちゃ!やはり学校が休校に成りました。ですけど卒業式は

生徒と関係者を限定にしたて強行の様です。荷物をゴッソリ抱えて帰って来ました。

作業場の前を通って行く小学生も荷物を抱えながら、落としながら、拾いながら、

引き擦りながら帰って行きました。どこもかしこも、誰もかもが戸惑いながらの

新型コロナウイルス感染回避のスタートです。誰がデマ飛ばしたのかトイレット

ペーパーまで、ドラックストア―、スーパー、ホームセンターの店先から見えない。

でも、本当は十分あるそうです。デマに惑わせられ買占めに走る方の対策に

小出しと個数制限で対策している店も有る様です。デマです。デマです

今日の作業は、昨日の続きで本の表紙抜型でした。


302×457も有るので大きいです。でも四角形なので特別な気を使わずに作れ

ます。一日中を試行錯誤で作るのも楽しいですが、幾日も続きません。

職人は休日以外はずっと作業場なので、通常に過ごせば時の過ぎるのは早いです

苦しい時は時が解決してくれると、我慢です。この我慢が大切です。

本来は今日子供は東京では無いのに東京◯◯のテーマパークに◯◯遠足でした。

こう言う事態に中止に成り、更にテーマパークも明日から休園に成ってしまいました

仕方なくチョット贅沢?始めてごはん◯◯バーガーを食べてみました。



 
チキンは食べられず、てりやきは好きでなく、もう一つの物にしました。バンズと
 
違い違和感が有るかと思いましたが、美味しく食べられました。
 
休みと言うとMを食べようと言われてしまいます。見える所、数百メートルの場所に
 
有るので、近いのも何とかです。
 
そして、後半の作業はツアーの旅行カバンに付ける頭が三角のタグを作り始め
 
ました。4型で一つの品物が出来ます。
 
 
時間が無いので、とりあえず2面で加工スタートします。1回目の生産が終了した
 
時点で4面に移行する予定です。このウイルスの状況も大変ですが、作業も
 
めちゃくちゃです。3月の作業の受注は終了しました。4月の作業の日程で
 
ご相談を受け付けています。
 

2020年2月27日木曜日

細かい金型を片づける~金型を作る上での大事な心のバランスはウキ作り


何か新型コロナウイルスが危なく成って来た感じです。気安く人混みには行けない

事態と職人は感じます。何か本当に成るか判りませんが、小中校が3月2日から

休校にするような事がYahooニュースに載っていましたが?。でも、先手先手を

打たないと大流行に成ったら大変です。アルコール消毒薬もマスクも品切れ状態

一部のドラックストアーに開店前から並べば手に入る所も有る様ですが?

行列も人混みの一つではと思います。まあ、数人しか買えずに終わりみたいです。

さてさて、今日は細かな物を2点片付けました。

 
こちらは巻リングを押すための天板(押し板)です。320×215です。十字クワエ


 
こちらは只の平ポケット付け型です。細かいローレット仕様の指定です。
 
 
そして午後からは本の表紙抜きです。明日の午後の完成を目指しています。
 
 
 
そして朝の始業前とお昼休みの時間を利用して、別パターンのウキ作りを
 
しました。30分位やっては次回に成ってしまいます。次回は芯棒のステンレス線
 
を通してバランスの錘付です。今回はトップとカゴの接着で中断でした。
 
 
天候によりウキが見えにくい時が有りますのでトップのセルウキの色違いを作り
 
ました。これとても大事です。釣場混雑の際に自分のウキを認識していないと
 
まずいです。何で数本作るかは不慮で飛ばしてしまった時の予備です。
 
少しの追い風でフルスイングすると、思わぬ距離を飛びます。そこで道糸が切れると
 
回収不能です。

2020年2月26日水曜日

体調不安定でも金型は完璧に製作完了~部材を手に入れたサヨリウキ完成


いやまいりました。午前中は体調不安定でフラフラしていました。誠に困ったもの

です。午後に成って少し落ち着いたので何よりでした。このまま沈没では作業日程も

日常生活もえらいこっちゃに成ってしまいます。

作業は昨日の続きで、仮名で定規ケース(実際は不明)を完成させました。

 
旋盤で穴抜きピンを切削加工しています。

 
ねじ切り作業後の画像です。自作特殊冶具にて行います(非公開)

 
完成した穴ピンはこんな感じです。

 
完成した金型です。考え過ぎたか少し重めに成ってしまいました。でも当然に
 
水平レベルバッチシです。自動兼足踏みと依頼されましたのでどうしてもこの形状に

 
旋盤加工した穴ピンを本体に取付けた画像です。取付けのメスネジもタッピング
 
ボール盤で切削しますので垂直に切れます。ですからピンも垂直に立ちます。
 
さてさて、悪戯はと言うと錘を仕込んでバランスをとりました。
 
 
鉛玉1.5号を2個入れました。ここへコマセを詰めて遠投すればカッ飛んで行くと
 
思います。あとは釣れてくれるのを望みます。
 

2020年2月25日火曜日

何だか失敗はしていないが、作業の進み具合が遅い・・・・考えすぎか(´;ω;`)


今日はやたら朝の内騒がしかったです。次々と人が来たり、見積もりの催促の電話

だったりで落ち着いて作業出来ずでした。催促されても?昨日ファックスしてもエラー

続きで通信出来ず。どうも電話番号が変わっていたのに、職人には連絡届かず

だったようです。ほとんど発注を頂いた事の無い方に限ってこの騒ぎです。

今日の作業はと言うと、昨日手を着けようとした金型です。

 

 
細長い袋型です。定規のケースなのでしょうか。製品は分りません。割りと難易度
 
高いです。長いと真っ直ぐに中々、すべてを半田付けした時に歪易い。フライス盤で
 
レベル出しをするさえ。固定するのに治具が入らず等々です。好きな形では有らず。
 
さてさて、早々に悪戯をしてみました。ウレタンウキにコマセカゴを接着しセルトップを
 
施しました。中々良いと思います。あとは錘を調整してステンレスの芯棒を通します。

 
驚いた事にウレタンウキ同じ物を8個落札しましたが、大きさにバラツキが有る。
 
カゴを2個接着して診て初めて気づきました。流石に中国製と言ったところでしょうか
 
完成させて、実際サヨリ釣りでサヨリを針掛かりさせた時が最大の嬉しさです。
 
 



2020年2月24日月曜日

何か気が乗らずで作業出来ずでした。でも暢気に剪定と片づけなどで良かったです。


今日は午前中1時間ほど依頼書を元に図面作成しました。ですが不明な点幾つか

有りで、明日以降に問い合わせて資料等を支給して頂かないと進みません。

まだまだ納期の有るものですから、時間は有ります。けっこう不明点の発生が多い

お得意さんなので先手を打って置かないと、資料が手に入らなくなります。

さてさて、そろそろ釣道具の整理をと車のカーゴに積みっぱなしの道具を掻きま

わしていました。去年の季節ギリギリで使ったハゼ・サヨリの道具がごちゃ混ぜ、

そしてシロギスのチョイ投げ道具も混ざって訳分らんに成っていました。

次回1度すべてを降ろして整理しないと駄目です。春に始まるサヨリ釣りでは

少し違うサヨリの道具なので出直しです。

本当は作業をしたかったのですが、どうも気持ちが乗らずで断念。そこで花壇の

木の剪定をしてしまいました。どんどん伸びてしまって若葉の出る前に枝を

落してしまわないと、手に負えなくなります。この木は鋭い棘が沢山有り

 
注意して切らないと酷い目にあいます。落した枝も通行人が怪我しないように
 
サッサと短く切りゴミ袋に収めます。燃やせるゴミの日にも収集の方が怪我を
 
しないように、一言大きな文字で書いて置きます。
 
さてさて、夕方に成って、またまたサヨリウキの部材が届きました。
 
 
さあ、如何いたしましょうか。下記の画像は一つの例です。羽根を付けるか?
 
セル棒ウキを付けるか?春サヨリまでには2個位作ってみよう。

 

2020年2月23日日曜日

運命で塩ビ金型職人


午前中は良い天気でしたが、午後からは強い冷たい風が吹いてきました。午前と

午後を入替えれば良かったと後悔しています。早めに伝票作業を終わらせようと

販売らくだPROの納品書と請求書を処理し、指定伝票はヒサゴの指定伝票ソフト

にて処理しやっと終わったのが正午でした。昼からは自分の事と気が向いたら

作業の図面起こしをしようかと思ったのですが、持病の体調不良を起こして

椅子に座って静養しました。うっかり横に成ると悪化の時が有るので落ち着くまで

椅子で寄り掛かって少し居眠りです。と言う事で午後は何も出来ずでした。(´;ω;`)

明日も人混みを避けるために出歩く事はせずに、自分の好きな事をしたいと思い

ます。つまり一歩でも先に進めたいので作業を使用かなと思っています。もちろん

体調が良ければですが?本当に自分の時間が取れない職業なので(子供の時か

ら、塩ビ製品に囲まれて育ちました。ですからこの職業は運命だと思います。蛙の子

は蛙です)良く忙しいと答えると、儲かりますねと言われること多く残念。ハッキリ

言って、儲けようと思って仕事してません。運命と思って塩ビ金型を作っています。

また、納期を間に合わせるのも運命と思っています。

2020年2月22日土曜日

塩ビ天チャックケースの金型~5㎜と薄い置き型


昨日は何とかここまでたどり着きました。今のところ大成功です。ヤレヤレです。


 
ここまで来ればあと一歩です。後日レベル出しをして仮納品です。として再度仕上げ
 
です。まだ生地の寸法等がハッキリしていない為に、生地を固定するガイドピン等を
 
取付ける事が出来ないからです。とりあえずはざん邸の生地で試験加工は出来ます
 
そして今日は塩ビ天チャックケースの金型を完成させました。この字型の2面です
 
 
 
から簡単です。平常心で作る事が出来ます。製品の良し悪しは加工をする方の
 
腕次第です。と言うのも生地と天チャックを溶着しますがそこの綺麗差で完成品の
 
見た目が可なり違います。チャックの左右の飛び出しはスライダーのすっぽ
 
抜け止めの役割をしますので、タイツ、ストッキング等の伝線しやすい物を入れる
 
以外は必要です。オレフィンの場合は加工時にスパークの原因に成るので
 
秘伝の対策が有ります。
 
さてさて、またまた釣針りを落札しました。5号・6号に続いて袖7号です。
 
 
この三種有れば大型のサヨリ釣りに十分です。また、夏場のハゼにも使えます。
 
沢山有るのでハリスのカール、針先の鈍り等が発生した場合は即座に交換です。
 
ついでに高価な棒ウキも落札しました。基本ハゼ釣りは脈釣り派ですが、時に
 
気まぐれハゼくん脈釣りで、全く反応が出ない時にウキ釣りで誘いながら釣ります。
 
淡水のマブナ・クチボソも楽しいのですが、在来種釣れる場所が有りません。(´;ω;`)
 
 
一方の職人は5㎜と薄い置き型を6種作りました。縫製の縫い糸からの防水に
 
帯状の生地を当てて溶着するのに使用します。ホルダーに咥えての加工が
 
難しい場所に入れて治具で抑え込んでショットします。20幅×長い物は450長です
 
 
 

2020年2月20日木曜日

まあ、手帳型のような単純な物は来ず(´;ω;`)ウッ…


いやいや一時中断いたしましたが、本日曲げきる事が出来ました。流石に大型

曲げ機でもエライコッチャです。角Rからの立上りが難しく、板厚が厚いので力加減

が微妙です。仕方のない事ですが大型曲げ機の冶具コマのオスメスて゛、順に

ゴツゴツとプレスしながら曲げます。(なかなか文書で表現すのは難しいです)

 
上下ピタッと合うように、図面ピッタリです。角の傷は手作業の曲げですから
 
裂けられません。縦の線状の傷は治具の角の当たった処です。治具に角が
 
無いとべストの曲げどころから治具が滑ってしまい上手く引っ掛かりません。
 
 
扇形の金型なので1台で4辺分曲げます。ですから2種なので8辺を合計丸1日
 
掛けての作業です。角のRの外側は可なり材料がだれます。それも含めて捻じれ
 
無いように慎重に調整しながら作業完了までします。まあ、一方の職人は削り出し
 
の金型を作りました。何かに縫い付ける錘を作る金型の様です。
 
 
 
丸っきりブロックからの削り出しです。ベタ面の幅は5㎜も有ります。本来は自身で
 
作る予定でしたが、時間あらずで手伝ってもらうこしにしました。何よりでした。
 
このところ作業日程の読めない物ばかり集中して頼まれています。図面も無く
 
試作品を見せられ、作り方の思案から図面作成、そして承認を得てからと
 
成ります。ですから日程がぐちゃぐちゃに成ってしまいます。
 
そこへ電極の仕事が目いっぱい来ました。ほとんどが一方の職人が専属に
 
成ってしまって居るので、もはや間に合わずとも手伝いに出す事は不能です。
 
職人2人して頭を抱えています。
 
 
 
 
 
 


2020年2月19日水曜日

システム手帳と手帳カバー


今日はシステム手帳型と玩具刃仕様の手帳カバー型を仕上げました。


 
 
 
どちらも試作出しが有るそうです。お客様の承認が出て、始めて生産に入れます。
 
そして午後の3時頃からは、また大型曲げ機による曲げ作業でした。マジ腕が壊れ
 
ます。ここが辛抱です。明日の午後一番位までには曲げ作業は終わります。
 
さてさて、早速に昨日届いた大量の仕掛けをいたずらして診ました。
 
 
 
 
先頭のスーパーボールだったところを、修復ついでにカゴ付きの飛ばしウキに
 
してみました。チョイ投げのサヨリ釣り等には丁度良いかもです。
 

2020年2月18日火曜日

大型曲機の威力抜群~小磯仕掛けを落札


昨日は三角のケースを一式完了させました。早々にお引取りに成り、試作品を

作りお客様に提出と言っていました。

 
正確な図面を書き、鋏で切り形状確認と折り込み~綴じ確認です。
 
 
 
その後は素材作りをしました。押し出しの平棒では曲げ加工不可です。50R以上
 
なら平棒でも焼鈍すれば何とか曲がります。キツイ曲線を曲げようとするとクラックが
 
入ってしまいます。ですので延べ板材をのこぎり切断で取り寄せてフライス加工
 
です。それでも内寸10Rともなると可なりキツイ曲線です。今度は材料は亀裂は
 
入りません。ですが職人の腕が壊れそうです。
 

 
何時もの大型曲機で、6㎜厚×26幅の板を図面ピッタリに曲げます。流石に
 
力のある大型曲機でも大変です。焼鈍ししているのでそれでも何とか曲がりますが、
 
入荷した素材のままですととてもとても歯が経ちません。今回は2型分8枚を
 
曲げなくてはなりません。午前中2時間半ほど曲げ作業しましたが、腕が壊れるかと
 
思いました。午後からはじわ~と骨から重苦しい痛みが来ました。
 
寝付いてからが思いやられます。キーボードをたたいている今でさえ、ジーンと
 
痛みます。(´;ω;`)ウッ…
 
さて、今日はオークションで落札した、何やら古い小磯仕掛けが来ました。
 
可なり古い物でしょうか。釣具のメーカーのマークが◯の中に寿です。
 
最早、ウレタンゴムが劣化してボロボロに成っていました。そこだけ交換すれば
 
元通りの仕掛けです。堤防のフカセ釣りとかシモリのハゼ釣り等に使うかでする
 
90個も有るのでバラしてシモリウキだけ使うかです。
 
 
未開封の仕掛けです。
 
 
こちらは1ヶ修復してみました。先頭のゴムボールがウレタンゴム紐が通して
 
クッションゴムに成っています。チョイ投げのサヨリ釣りにも出来そうです。
 
そして、もう一つは竿のトップガイドを7種各10ヶを落札しました。
 
 
いろいろな種類あり投げ用それとも磯竿用か分りません。とりあうずこれだけの
 
サイズが有れば、竿の修理には成ります。修理不能よりは良いと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


2020年2月16日日曜日

名機トーンアームが駄目に


サヨリ釣りの道具を釣る場所、魚の大きさ、季節によって、それぞれバッカンに

分ける試みをしたい。この思いで片づけを始めましたが頭働かずでした。やはり

サヨリの釣れない季節に遣っても気合入らずですね。これを諦め思いを晴らした

スピーカーでレコードを聞こうと、MCカートリッジを取付けトーンアームの調整に

取掛りました。ところが思うように行かず、バランスウエイトやその他の調整ウエイト

がかじり付き調整不能でした。流石に20年近く放ったらかしはNGでした。名機

サエク308new、もちろんメーカーは修理不能、オールドコンポ修理専門のところへ

持ち込むかです。可なりの修理費掛かるはずです。新品は他機種でももはや難しい

でしょうか。

お腹満たされる


今日は折角の日曜日なのに雨模様。しかも新型コロナウイルスも治まる気配無し

後厄のお札をお返ししてこようかと思いましたが、気が進まずで自宅休養に!

時間を無駄にしたく無いので、処理しなくてはならない物を片づけに出社。そして

納品書発行を済ませてしまえば、予定なし成りました。

お昼はと考えていると、美味しい物がやって来ました。これは久しぶりに食べます。

 
 
 
家族みな満足して、お腹も満たされました。(^▽^)/
 
 
 
 

2020年2月15日土曜日

折りたたむと三角形のケースに


30kWの金型の次はややこしい三角形の蓋付ケースに、取組む事に成りました。

略図的な図面しかないので、仕方なしに正確な図面を作成しました。これを

しないと折りたたんだ時に綺麗な三角に成らずです。細心を払って製図機無しに

 
図面を1時間かけて描き、図面に添って曲げ作業です。一番の問題は変形しない
 
様に組立です。図面にピッタリ合っていることを確認して、最後の工程の半田付け
 
です。ここも細心の注意を払って付ける順番を決め、無事に半田付け完了でした。
 
 

2020年2月14日金曜日

気力ヘロヘロ


気力ヘロヘロの末に修理完了しました。無事に最良の修理が出来何よりです。



秘策が的中して見事に再生出来ました。中が煤だらけなのでお得意さんはどう思か
 
です。半田埋めもしていないし取付けてしまったら全く解らずです。
 
大型の荷物なのでクロネコヤマトの宅急便不可です。ですから大和便扱いです。
 
2月17日着予定と記入しましたが、到着日は基本的に指定できません。でも、大体
 
お願いした日に到着します。
 

2020年2月13日木曜日

大修理続行中


いやいやいや、今日も今日とてブラック魔王では無く。ハチャメチャで~す。

突然に間に合わないから急ぎで追加願うとか、3面と思ったら4面だったとか、

作業は昨日の続きで30kWの金型修理でした。これで二日目気力も続かず休み

休みのゆっくり作業です。

 
 
昨日同様に複製の巻刃を作って施しました。このあと刃高を調整します。

 
長穴抜の部品もスパークです。こちらは秘策で再生します。けっして半田で埋める
 
事はしません。あくまでバッチリ修復です。新規製作時の姿に復元です。

 
秘策にて処理するので取付け側も対応に長穴にしました。長穴部品を新規に製作
 
したら、大変な手間に成ります。ひらめきの秘策はバッチリです。
 
すべての巻刃の複製を取付け終わったら、フライス盤にて高さ調整です。
 
 
全ての修理が終わるのは、恐らく明後日の午後一番辺りを予定していますが、
 
とにかく冒頭で述べたようにやたら騒がしいです。大きな邪魔が入らない事を祈り
 
ます。土曜日には地方へ向けて出荷したいです。
 
 
オークションで大量の針を入手しました。大型サヨリとハゼに使います。少しでも
 
針先が甘く成ったり、ハリスがカールしたりした場合は惜しみなく直ぐに交換です。
 
サヨリ釣りとは明記してありますが、ほぼ袖針です。今度は7号も在庫が減ったので
 
チャンスが有れば入手したいです。