2025年8月11日月曜日

気晴らしで機体づくりに没頭~久しぶりに扶養の願いで100均へ

 今日は天候が悪く、朝から気晴らしづくりに没頭してました。午前中は胴体の補強を

貼りつけたり、尾翼の動陀を取付けをしました。続いてモーターマウントを作りました。

先日に穴あけ治具を作ったので、スイスイと作れます。ネジ穴ピッタリです。

ブラシレスモーターもグラステープで貼り付けるのみです。ここでいったん中断し


お休みにちょっとでも何かをしないと、休日を無駄にした気がして仕方がない。

久しぶりに気晴らしに100均へ走ってみました。扶養1名と珍道中のはずが、

一家揃ってに成ってしまいました⤵どうせ行くなら大店舗ダイソーを目指しました。

環七南下して立体駐車場へすんなり止められました。各自自分の目指す物を購入。

出だしが午前11時少し前ですから、当然にお昼ご飯に引っか掛かります(考慮済み)

扶養名人はこれが目的です。なか卯でうどんが食べたいとつぶやき出し望みを叶える

べく、走りました。ナビで無事に店舗に着きましたがザーザー激しく⤵店舗を

のぞくと満員御礼⤵家族全員の席を確保は激難でした。諦めて何時もの食材に・・・

モバイルオーダーで注文~早々に引取り、釣り帰りの定位置休憩場所に停車でした。



帰宅後は出社して気晴らしの続きを遣りました。残りは先ずプロペラの取付けから

でした。これをしないと重心が分かりません。続いてサーボを接着剤で貼付けました。

結局は、機体完成まで辿り着きました。今回の目的は昇降陀を取付て3ch機です。

1Sブラシレスですが8520減速機よりは、馬力に余裕が有ると感じたのでお試しです。



そう言えば、画像を見て気がつきました。エアーブレーキを施していませんでした。

明日にでも貼りつけたいと思います。



0 件のコメント:

コメントを投稿