2022年5月25日水曜日

毎日作業はこれ~オーディオタイマー修理~少しずつ竿に取組む

毎日毎日これで奮闘しています。やはり幅広のローレットの十字は大変です。やっとビス

止めで仮組立してみました。油落としの洗浄と黒皮磨き後に本組立します。


オーディオタイマーの選択スイッチはネジロック固まり、期待したが可なり回転重し

治らずでした。もうこれしか有りません。一か八か細心の注意をはらい、楊枝の先に556

を付けて軸部分に塗布して放置しました。そして夕方に回してみたが😢やはり重い。

しかたなく力を入れて左右に数度ガチャガチャと😓。すると軽くなってきました。

556が染み込んだようです。オッ😃❕ 機能的には完全復活しました。残りはゴム足

劣化によりボロボロ交換するのみです。(取寄せ中) 時刻も合わせて1日様子見ました。

電源トランスも発熱無く、安全に使える事を確認しました。念のため数日電源入れっぱ

なしで様子をみて実際に使いたいと思います。


予定通りに余りに根元が張り無く、ぐにょぐにょなのでカーボン棒を抱かせて糸巻き

補強しました。ピンクに35分、そして黄色に35分掛かってしまいました。指が攣り

そうになった。カラフルな糸を使うが、これみな基礎工事用の水糸です。




少しは張りが出て確りしました。フィッシングボンドで固めてから、仕上げの塗装です。

とにかく自分の作った道具で1尾釣るのが楽しみで、サヨリ、ハゼの小物釣りの日々です。





0 件のコメント:

コメントを投稿