2023年11月19日日曜日

良い天候に誘われハゼ釣り狂行しました

12日の日曜日は雨と冷え込み、そして体調不良で療養中での更なる休養でした。穏やかな

晴天に成るとの事で、思い切って呑気な落ち?穴?ハゼ釣りを狂行しました。

11月3日の出発より出遅れてしまいました。配偶者名人はいつもこんな感じです。その

結果は⤵駐車場の満車を食らってしまいました。しかも1台待っていました。一度入口を

通り過ぎて、ぐるっと回ってくると待ちの1台は入庫していた。ま!諦めてゲート口に入り

待ちました。待つこと15分?1台が出庫しやっと駐車出来ました。やれやれです。それは

良いが満車という事は、釣場も人が居る事と考えられます。3日よりも上流に空きが有り

ました。先ずは投げ竿の場所確保です。3人なので各自1本です。これを遠投してから

穴探りです。しばらく穴を攻めましたが、マハゼの反応は無い⤵これはやはり3日と同様に

遠投の流芯狙いか。遠投1本を効竿すると重みを感じて1尾を逮捕しました。今日も

遠投中心に、たま~に穴を攻めて診るとこんな感じの釣り方でした。午前9時15分には

ダブルで釣れました。1尾は良型です。でも、これが続くかと思うと空振りもある。


配偶者名人も巻き上げたがこの時は空振りでした。重みの感じ方が今一分からずらしい。


少し様子を伺いに上流へ歩いてみた。穴釣りの人多いが、だ~れももマハゼは釣れない。



また時にはこんな時もやって来る。投げる距離は3本共に2色+5㍍+ちから糸11㍍です。


配偶者名人では遠投不能。今回はオリムピックグラス330(2本)+20号キング天秤の3本針

仕掛けを使用。これにてフルスイングです。先の計算で合計66㍍付近で置き竿でした。

試しに幾度かサビキ引きしてみても魚信は来ない。錘が着底したら一度竿を引いて、

あとは潮に任せる。いわゆるほっとけ釣り。フルスイング着底地より近距離にほっとけ

しても、まったくハゼは掛からない。置竿に魚信に備え鈴をつける人が居るが、この

場所ではセイゴでも掛からないと鳴らない。なので順次効き竿をしながら狙います。

1本は先日リールシートを修理した竿とダイワのPE付sportslineに錘と仕掛けは同じです。

午前11時16分に配偶者名人がこのPE道糸の竿を巻き上げました。ゴツゴツと暴れる感ある

と手応え感じながら回収。立派なハゼが1尾釣れていました。これでも竿に魚信は出ない。



扶養名人も参戦しましたが、足場が良くないので日向ぼっこです。立冬を過ぎた本当に

暖かい日に成りました。日当たり良い事と風が無いので腕まくりです。


呑気に昼食もしたし、あまり釣っても後処理が辛い。帰りに食材の買い物の予定もある。

午後1時15分にて納竿としました。クーラー覗いても多くて20尾いるか~?でした。

帰りに堤防へ上ってから撮影しました。本当に良い天気でした。リゾートの旅館も見える



駐車場からの移動時間を含めた滞在時間は5時間15分でした。夜明け前から9時頃までは

ルアーマンが多いです。その後の日中は穴釣りの人とチョイ投げの人が多いです。投竿

の人は当家含めて3組でした。スピニングロット的な竿ではハゼの居留地まで届かない。


で!肝心の釣果は10㌢~20㌢が17尾でした。外道は穴釣りでシマハゼとダボハゼでした。

釣果は?数としてはこれでも十分すぎます。満足感とすれば、物足りない気も?釣り過ぎ

ると後処理が大変です。3日の47尾にはえらいこっちゃで大変だった。



とにかく20㌢はデカイです。次19㌢、18㌢と17㌢と大型がほとんどです。10㌢は1尾。

定番の天麩羅と活の良いのだけ刺身にしてみました。肝は好き嫌いあると思いますが、

白身の刺身は美味いです。エアポンプで活かして持帰れば、すべて刺身も出来るが

マハゼを刺身で食べるのは2度目です。1度目は2尾で4辺のみのお試しだった。



家族は海苔巻きだったが、自身は食べられるネタ少なく⤵ちらしずしに?食事の時に気が

付いた。これ蒸し海老のちらしだったと。本来はにぎりずし狙ったが、高騰で手が出ず⤵









0 件のコメント:

コメントを投稿