2019年12月12日木曜日

竿掛けの部品を海ポチャで無くすも、自ら作り完成(⌒∇⌒)~気温乱高下です。古~い他社製の金型を修理、水平レベルを完ぺきにしました。


海ポチャで無く成ってしまい、仕方なく使えるようにと作りました。何か既存より

立派に成ってしまいました。

 
端切れ材をのこぎりでギコギコ作り布ペーパーで磨きました。これで竿掛けとして
 
機能十分です。もう一方の職人が趣味の物を鍍金に出すと言われついでにが・・・・
 
 
バフ屋さん経由での鍍金以来らしく、バフ磨きまでされて鍍金です。ピカピカに
 
成ってしまった。ここまで来てしまったら、もう本物らしくチューブもかけて
 
 
こう成ってしまった。誰も海ポチャで無くなり自ら作ったとは思われずです。
 
 
しかも安いメッキのニッケルで良かったのにクローム厚め鍍金に成ってしまった。
 
 
しかし、日中はぽかぽか陽気でしたが、午後4時頃に成ると、風がうなり始め
 
外に出てみると北風ビュービューで寒い寒い。終業の時間に成ると更に気温が
 
下りました。この気温差は堪りません。今年は何か気温も天候も無茶苦茶のような
 
気がします。乾燥肌と気温の乱高下で鼻づまり、血圧変動で堪りません。
 
あと、作業できる日を数えると12日余りです。今年中に造りきらねば、年末年始
 
は職人に来ずです。毎年ながら年末年始の休みは大嫌いです。忙しいだけです。
 
全くゆっくり出来ずです。まさか元旦からディスクサンダーでガーガー削る訳にも
 
 
相当古いのではないでしょうか。骨は半田付け破損で外れているし、既存の巻刃
 
材はガギガギに成っているしでした。すべて分解して補強を加えてレベル出しです。
 
そして巻刃を新しい物に交換しました。恐らく作った当時より性能抜群です。アハハ
 
機械設備はバッチリでも(※塩ビ溶着用高周波ウエルダー用金型では十分)
 
フライス盤は汎用機のみ、旋盤も必要最低限の汎用機です。マシニング、放電、
 
各NC機、ワイヤーカット、NC彫刻機等は有りません。大型を作るにも場所狭し
 
です。機械大好き職人です。でも、一人ではすべての機械を対応不能です。
 
ある程度の機械を揃えるにも莫大な資金が必要です。何かに特化しないと借金の
 
山が出来ます。
 
 
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿