空気物もバッチリ。超音波治具も沢山作ってます。
こんばんは、今日は午前8時頃から家族と共に先週と同じ場所でハゼ釣りを
しました。ところが全くハゼの魚信が来ません。昨日の雨が原因でしょうか。
それとも気温が下がってしまったからでしょうか。しばらく粘りましたが回復せず。
午前中は風が吹くと長袖を着ていても寒い陽気でした。日差しも予報ほど
無かったように思えます。用足しに行った際に、またサヨリ釣りに一緒に釣る
おじさん達が来ていて、そちらへ転戦と成りました。こちらは投げ釣りではハゼを
狙います。ですが状況はたま~に釣れるのみ。でも釣れるだけ良いです。
サヨリ釣りで10年以上一緒に釣っている人達なので、それだけでも楽しいです。

午後に成ってこんなものが釣れました。マゴチでしょうか。ワニゴチでしょうか。
15㌢位なので海へお帰りに成って頂きました。タイワンガザミがけっこう
針に掛かってきます。相当な数居るのでしょうか。小さいのですが数ハイ
居れば味噌汁の出しに美味しいのでお持ち帰りです。
〒132-0022 東京都江戸川区大杉5-5-17
有限会社横島高周波金型工業
mail hiwebmitosashikanagbgb@・・・・
ホーム http://www.yokoshima-kousyuuha-kanagata.com/
0 件のコメント:
コメントを投稿