2016年10月30日日曜日

葛西臨海水族園へ

東京江戸川区の塩ビ・オレフィンシート高周波加工の金型職人です 
                              
                 空気物もバッチリ。超音波治具も沢山作って

こんばんは、今日は寒い寒い一日でした。東京の気温は13.4度の様でした。

16日・23日と仕事をしてしまったので、仕事をしない日曜日は久しぶりです。

年に数回しか有りません。近場のレジャーで葛西臨海水族園に行って見る事に

しました。30分強車で走ればよいので、気が楽です。しかし、年に2回位は

行くので新鮮味は有りません。目的が水族園でなく、潮干狩りやハゼ釣りにも

行くので近所の散歩かもしれません。今日はマンボ―が飼育されていました。

時よりこういった楽しい場面に出会う事が有ります。

 
マクロの水槽は沢山泳いでました。今回は中型の物が多いように感じました。
 


フェアリーペンギンの子供が居ました。プンボルト・イワトビに比べると可なり

小さいのでフェアリーの親ペンギンを見て赤ちゃんペンギンと言う人多数です。


ウミガメも可なり大きくなりました。だいたい好きな場所が決まっているようで

水槽の左下辺りの岩礁の隙間が定位置みたいです。接写しやすいので

お顔を写してみました。だいたいはペンギンまで見学をし昼食をとり、再開して

東京湾~小笠原の魚を見学して終了が何時もです。それから外の淡水生物を

通って退園ですが、今日は外はパスしました。

明日からまた納期に追われる毎日です。明日は月末なので、ほかの面でも

忙しいです。申し入れを先にこなしてしまったので、止めてしまった作業を

全力で進めないとこちらの納期が危ういです。

例年なら銀杏の葉が落ちるまで、サヨリの反応が有るので、せっせと足を運ぶ

のですが、今シーズンは初めから絶不調。寂しい限りです。ハゼももう少し

釣れるとは思うのですが、サヨリが釣れないと気が抜けてしまい。判断が

鈍ります。

〒132-0022 東京都江戸川区大杉5-5-17

有限会社横島高周波金型工業

mail hiwebmitosashikanagbgb@・・・・

ホーム http://www.yokoshima-kousyuuha-kanagata.com/






 

0 件のコメント:

コメントを投稿