さて、昨日は久しぶりに手帳カバーと思われるものを作りました。
このところバインダーばかりでしたので、気分転換に丁度良かったです。
この後は、他社製ですが、職人が一度、修理をしてレベルも玩具刃もととのった
手帳カバーが改良依頼で2連2型の改良をしました。目印みたいな1×5㎜のベタ
押しを1×10に交換です。レベルは出ているので100分台の寸法調整でで新しい
部品を作り付け替えました。昨日の目標はここまでとしていたので、到達出来て
何よりでした。よって今日は来週から作り始める予定の物を1日早められました。
今日は朝起きたら雨が降っていませんでした。そのうち降りだすとばかり思って
いたら日差しが出てきました。ここで『あ!』予報が変わったなと気づきました。
一晩でコロット変わるなんて(´;ω;`)ウッ…。
一昨日の昼休みと今日の昼休みでリールの糸を巻きなおしました。
20数年前に巻いた道糸を取り去って、新たにフロートラインを巻きサヨリの流し
釣りの片〇式に対応できるようにしました。太さは2号、2.5号ですが先糸を
結ばないとプツンです。ちから糸を結びたいところですが、フロートのちから糸は
存在せず(´;ω;`)ウッ…。そこで一段目にフロート5号を6m、その先にフロート8号を
6mを確り結び工夫をしています。
軽量化して磯竿3号の対応にした積もりですが、まだ少し重いかもしれません。
飛行試験をしてみないと分りません。とにかく竿の長さ5.3m(5.4m)で対応
させないとテトラポットから逃げられません。まあ、季節に成ったら流し釣りは
混雑で定番の海浜公園では出来ずですから、(´;ω;`)ウッ…
そんなに作ってどうする?いろんな部品を集めては接着剤でくっ付けていろいろ
サヨリウキを作って遊んでますが、いいんです!飛ばしてサヨリ1尾掛かれば
満足なんです。作っては飛ばし1尾掛けて満足の繰り返しです。それが楽しみなん
です。でまた、縞々のウキを見つけました。ウレタンかと思っていたのに硬質発泡
でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿