2023年6月11日日曜日

この二日間で思いっきり、気が澄む事をやりました。

 あれ!午前10時30分頃に成って、雨が止んで来たぞと思った。外へ出ても空も明るく

成って来たし、黒い雨雲も見当たらない。行くぞーと決心した。この空模様の状況なら

人出は少ないと踏んだ。更に野球グランドは雨で使用無しと考えた。だから今からでも

駐車場の入庫の心配はないだろ~と急いで狂行となりました。もともと雨の状況で堀切

菖蒲園も考えた。それは今回の小岩菖蒲園は、恐らく天気が良ければ駐車場が混合うと

考えたからだ。午前11時に河川敷の入口についたが、混合い無く駐車場まで行き警備の

指示に従って駐車した。やはり雨の影響か?人出はそれほど多くない。


梅雨入りして雨ばかりの日が続き、河川敷はビチャビチャでした。気を付けて歩きました。


流石に菖蒲まつり開催から1週間です。花盛りと言う感じですが、雨の影響でで花びらが

濡れてしなッとした感じでした。菖蒲田の中はオタマジャクシばかりでした。偶然にも

どじょうを視つけました。その瞬間泥に潜り見えなくなりました。




恐らくウシガエルのオタマジャクシと思いますが、ハッキリ分かりません。


今日は強制連行では在りません。事前に何となく菖蒲園の話をしていたので、すんなり

同調でした。事前に靴も濡れる可能性大と話していたので、足元もその気でぼろ靴で😂


スイレンとアジサイも奇麗でした。もちろんムジナ藻も観てきました。




一通り観賞して満足しました。お腹もすいたので、焼きそばを買って車内食で凌ぎました。

まだ時間は有ります。もちろん予定通りです。名人は知らぬは仏です。今年になって

参っていないので、柴又帝釈天へ向かいました。距離にして3㎞チョットです。

駐車場は経栄山題経寺の裏手のに入れました。裏通路から入り境内を抜け、参拝の前に

柴又駅に行きました。寅さんとさくらさんに挨拶です。また参道をゆっくり戻りました。

草だんごを買い、どこかで昼食をと考えました。


迷いましたが、門前とらや(柴又屋?妙法堂?)に入ってみる事にしました。自身2度目の

入店の覚えです。1度目は多分ですが、昭和58年頃と思います。映画に出てくる座敷を

見た覚えが有ります。40年も経ってしまったら、記憶はあいまいです。冷やしたぬきを

注文、方や配偶者名人は広東麺を注文をしていました。


男はつらいよ撮影時の建物の階段のみ残されていました。



参拝は本堂にあがって手を合わせました。


何時もは混んでて止められないので、区の河川敷駐車場に行くのですが、今日は大丈夫

でした。今回は食事もしたので1時間21分の滞在でした。庭園や本堂の彫刻や

寅さん記念館。そして山本亭も有ります。河川敷に止めたならば矢切の渡しも有ります。


どうしても、我が家と言うか子供の頃から食べなれた高木屋に成ってしまいます。



浅野屋煎餅店の堅焼きが素朴な味がします。今回はいろいろと食べる、買うをやってしまいました



0 件のコメント:

コメントを投稿