2018年10月31日水曜日

無事に完成もあたふた


今朝は雲が多く天気予報ハズレ?と思いましたが、次第に日差しが出て穏やかな

日に成りました。何時も述べていますが、人は不思議な物です。5分の間に重なる

様にお得意さんが3人来社されました。対応にあたふたしました。

午後の始まり一番に電話が入り、相談にのって欲しいと頼まれましたが、今日は

マジ時間あらずで後日にと頼みました。それと言うのも、やっと完成しました。

 
 
半田付けは一か所もしていません。すべてビス止めです。この方式で数多くの
 
大きい金型を作って来ましたが、不具合は一度も起きていません。
 
 
すべてのレベル出しは工作機械です。手作業では決して高精度は不可能です。
 
無事に完成してホッとした。束の間・・・・!発送であたふたしました。
 
 
当然にクロネコの宅急便は不可は分っています。ですからヤマト便でと思い
 
連絡を入れました。担当が引き取りに来て、サイズ超過で預かれませんと言うの
 
です。規定が変わって3辺合計200までと成ったんです。アッヒィーです。
 
計測すると225有ります。重量は17㎏です。いや~困った。他社探しです。
 
宅急便の担当が西濃さんならと、西濃さんは、お得意さんの中で電極屋さんの
 
材料を度々持ってきます。ですので他の便よりは頼みやすそうです。
 
ですが、集荷電話番号が分らずです。電極屋さんの発送伝票から、江戸川担当店
 
の集荷電話番号を問い合わせて、何とか無事に発送できました。やれやれドキ。
 
数が少ないからと、運送会社を一社に絞るとこうなるかです。
 
 
 
 
 

2018年10月30日火曜日

もう一度ハゼ釣りを?


今日もさわやかな一日でした。もしかしたら昨日より秋晴れ最高だったような

気がします。さて、作業は完成を目指しましたが、残念無念終わらずでした。

午後4時頃から、雑用ばかり舞い込んだような気がしてしかたありません。

ここでリズムがズレてしまったような、何だか解らない時間が過ぎ去ったようなです。

明日は必ず完成させて出荷しなくてはなりません。ですが、月末の事務も有るので

てんやわんやに成りそうな気がします。明日も良い天気の様ですが、気温が

下り上着が有った方が良いと思いますと天気予報は伝えています。

サヨリ釣りも終盤に近づいて行きますが、早朝はだんだん辛く成って行きます。

駐車場が午前8時半から開く海浜公園で、夜明けと共に釣りをするにはバイクで

行くしか有りません。これが原付の時速30キロでも可なり厳しいです。

手袋に防寒ジャンパです。大げさかもしれませんが、風当たりの強い胸・お腹が

一番冷えます。今年のハゼ釣りは、まあまあ良い開幕でしたが残念それ以後は

何か調子っぱずれでした。もう一度ぐらいハゼ釣りをしたいと思うのですが、陸から

釣れる場所は相当限られてしまいます。プラス車の駐車できるところは更に

減ります。釣れるか視に行く時間も必要です。この視に行く時間が一番厳しい

と思います。只でも時間無し職人ですから(´;ω;`)です。どなたか情報をと言っても

教えてくれる人居ません。

2018年10月29日月曜日

順調に作業は進行中


今日は穏やかな秋晴れの良い日でした。扉を朝から開けっ放しでOK!さわやか

でした。午後はチョット汗ばむ様でした。作業は大型の細長いバルーン2面を

引き続き製作しました。順調に作業は進行中です。

 
これをアルミ板に取付けるのですが、小さい金型の様に骨を半田付け式で製作
 
しますか?とせいさくの打合せ時にご質問されました。何故ですかとお尋ねしまし
 
た。するとアルミ板の反りが心配とおっしゃってました。元々こちらでは大きい金型
 
の場合はレベル出しを考えて分割で造ります。そこで略図を描き説明を書いて
 
ファックスしたところ、ご納得いただけました。画像の構造の方が軽くて長手
 
方向に4本アルミアングルが通っていますので、アルミ板の反りも防止できます。
 
 
明日の完成を目指していますが、如何に成るかです。すり合わせ作業から
 
巻刃を施工と作業は単純なのですが、何せ可なり長い1150㎜も有りますから
 
振り回しが大変です。仕上がりが近くなるにつれて、やたら振り回しぶつける等の
 
破損発生してはもともこうもありません。完成に至っても地方発送なので、
 
明後日発送には変わりません。
 

2018年10月28日日曜日

師匠とふ頭公園で雑談


今日は師匠に合いにお台場のふ頭公園へ行ってきました。久しぶりに会話し楽しい

一日と成りました。今日は釣果は二の次での釣行です。その為、活餌は持参せず。

ハンペンと特餌のみ持参です。師匠はハンペンのみ、コマセは三角パックでは無く

アミブロックです。こちらは面倒なので三角パックのコマセです。ここで差がつく

アミブロックには勝てません。付餌のハンペンは同じでもこコマセの効き目が

違います。分っていても便利な方を選んでしまいます。

 
当然、狙う魚はサヨリです。サヨリの仕掛けにサバが釣れてしまいます。しかも
 
付餌はハンペンにです。重いウキが一気に水中へ引き込まれます。余所見を
 
していて海面を視るとウキが無い、とりあえず巻き取りするとぐんぐんと手ごたえ
 
抜群です。ですが、嬉しいような嬉しくない様な?です。
 

朝に到着した時はチョイ投げ釣りばかりでした。サヨリを狙っている釣人おらず。

遠投して何時ものスタイルで巻き取り数投するも反応なし、片〇式も投入も

投げ釣り多しで潮早く釣りにくいので休憩。そろそろ来るかと道路側を観ると

師匠の車ががやって来た。釣るところないので隣でと持ち掛け一緒にとなった。

午後2時40分後で納竿とした。釣果はサヨリ3尾、最大29㌢とサバ3尾、こちらは

29㌢揃いでした。今日の所はサヨリの顔を見たので良しである。

 
 
サバは釣上げて即、首を折って血抜きした後に冷水に付けて下処理の第一段
 

三枚におろして綺麗に洗い冷蔵庫へ。夕食時間に合わせて塩ふり、後に酒で一度

洗い流して水気を取り再度塩をふりグリルで塩焼きです。

 
サヨリは3尾なので何時もの様に天麩羅にしました。


美味しそうに塩焼きが出来ました。下処理のおかげで美味しいおかずと成った。


 

 

2018年10月27日土曜日

母校へ学芸発表会を観覧に


今日は学校行事で学芸発表会を観覧してきました。学年クラス対抗で競います。

体育館が狭いので、他の学年は残念ながら聞けません。課題曲と自由曲とで

2曲歌います。自らが45年前に卒業した学校ですが、体育館は数十年前に

建替えられているので懐かしさは有りません。体育館に生徒と家族でぎゅうぎゅう

詰めです。今日の気温ですから暑つかったです。50分程で学年の発表は終わり

その後は作品発表の部屋に移動して、作品を観てきました。学年が上がるごとに

立派に思えます。

午後からは作業はせず(1時間ばかりしても中途半端で終わってしまいます)

伝票と見積もりに専念しました。それでも4時過ぎまで掛かって完了しました。

今日は納品書だけでした。しかも明確に値段を確定できるものばかりでしたので、

速やかに進みました。何よりです。

明日は、良い天候に成りそうです。しかも風も弱い様で絶好の釣り日和でしょうか。

久しぶりにお台場のふ頭公園へ行って視るつもりですが、さてサヨリは遊んで

くれるでしょうか。贅沢な話ですが、天麩羅は食べ飽きてしまいました。本当は

フライにしたいのですが、手間が天麩羅の倍掛かります。

それに伴い後始末も倍かかります。刺身も絶品ですが、結局は腹骨を空いた物、

引いた皮、捨てる所は頭と内臓だけです。3倍の手間に成ってしまいます。

2018年10月26日金曜日

微熱と体の怠さが続いて体調


先週の土日の遊び過ぎが祟ってか、この5日間は微熱と体の怠さが続いて体調

不良の毎日です。明日も作業ですが、一時的に抜け出して2時間程ですか゛

学校参観です。昨日より幅106×長さ1150の細長いバルーンの2面を製作して

いますが、完成は順調に行って月曜日に完了出来るかな~?の感じです。

アルミ板が5㎜×500×1300に組込みです。これを地方発送するので荷造りが

ひと仕事に成ります。ビニター社製の10kW自動機で加工と言う事です。

もちろん通常通りにビシッとしたレベルで仕上げますが、それでもかなり遠方です

から心配です。トチリは許されません。(^▽^)/

明後日、やっと休日が来ますが、この体調不良で如何に遊ぶかです。

片〇式のサヨリ釣りの師匠に合いに行きたいと思います。今年は一度しかお会い

していません。何時もの場所に土日お出ますと言うので行って見ようと思います。

もちろん、サヨリ釣りの道具は持参しますが、実際に釣るかは不明です。

 
ハンペン餌の流し釣りでしたら最高に調子良いウキです。サヨリ掛かると
 
バシャバシャ暴れてまた感じも楽しいです。
 
 


2018年10月25日木曜日

今日は素晴らしい秋晴れの天気でした


今日は素晴らしい秋晴れの天気でした。暖かく湿度が低いのでカラッとしたさわやか

でした。また、お月様も真ん円?良い秋の名月です。

さて、作業は完成した金型は有らずでした。先ずは一連の天チャックケースの

A5版4面の改良を行いました。4種4台頂いた最後の改良です。その後は

長細いバルーンの製作に取掛りましたが、完成に至るまでには、あと2日程度

掛かる見込みです。

2018年10月24日水曜日

平行バー、片側巻刃仕様


今日は昨日の勘違いでドジってしまった物の修正も有り、始業前から作業と成り

ました。平行バー2種の片方の寸法を内寸9.5なのに8.5にしてしまいました。

バラして内棒を交換しました。今朝はこの半田付け作業から開始でした。

 
 
 
この平行バーもローレット使用なのですが、装置がフライス盤に付けたままでした
 
ので機械切りのローレットにしてしまいました。4枚重ねて切削できるので1枚ずつ
 
ヤスリ手切りより切り時間は早いと思います。巻刃も自分で調整したいとの事で
 
確りした材料で施しました。良い物が出来ると思います。
 
さて、ちょっといたずらです。市販の投げサヨリ仕掛けに手を加えました。
 
 
糸で繋げてある部品をバラして、ステンレス硬線を通してだいたい同じ距離に
 
配置して、その間をPPパイプでずれないように埋め合わせました。
 
これなら、投げて着水した時に糸絡みでクシャクシャに成りません。もちろん
 
遠投は望めませんが、20m位は飛ぶと思います。道糸と竿の号数とのバランス
 
が遠投の最大のポイントです。錘を重くすれば飛ぶ、これは最大の間違えです。
 
 
 

2018年10月23日火曜日

ややこしい再三めいそうも完結~伝票発行に使用しているパソコンとプリンター


随分時間を費やしました。再三の迷走の結果に形状が確定しました。迷走の

代償は時間が無く成ってしまったです。よって急いで作れませんか?ですから😓

作るのも簡単では有りません。結構ややこしいです。空間に各押し型が点在して

ます。足踏みクワエ仕様ですからバランスも有ります。

 
全体の形状です。
 
 
中央の押し部分です


両側の押し部分です。
 
どれも幅広にローレットです。手作業では施せません。中央は8㎜両側は10㎜
 
幅です。中央は5㎜ですが内側の底角に3R有りで8㎜をコの字にしてから
 
5㎜に削り落とす事に成りました。作り始めから完成まで1日半と少し掛かりました。
 
これで完結と思いますので、製品加工も速やかに進む事を望みます。
 
 
いや~歳は取りたくありません。いつの間にかドットインパクトプリンターの
 
給紙を勘違いしていました。カット紙又は複写伝票(単票)をシートガイドから
 
入れると突き当ってから給紙するとばっかり、故障かな設定をいつの間にか
 
変更してしまったかとばかり思いこんでいました。そうでは無く頭を入れると自動で
 
給紙しベストな位置に止まるでした。本当にヤレヤレでした。
 
このドットインパクトプリンターは中古て゛2台目です。以前に使っていたEPSONが
 
壊れた為に数万円で購入しました。始めは2社の指定伝票を現在は1社のみ
 
です。現在残っている指定伝票ですが、数年に一度、記入枠が変更に成ったり
 
増えたり減ったりと変わります。こう成ると再度アプリケーションソフトからスキャン
 
してフォーマットを作り直さねばならずです。1社の為に😓ですが、手書きは耐え
 
られません。長年職人をやっていると指は太く成る、手のひらの皮が厚く成り
 
指の曲がりは悪く成るで、ペンを持つと指の関節が辛いです。
 
先代の伝票作業を観ていて、何日も何日も納品書、請求書を作業が終わってから
 
していました。これはしたくない!平成10年Windows98にOSが変わり、販売
 
ソフトが出始めた頃に販売らくだプロバージョン1.0に跳びつきました。始めは
 
請求書取りまとめは無く、フロッピーで無償提供されたバージョンアップを入れて
 
1.02に上げて納品書を取りまとめて請求書発行が出来るように。何日も
 
先代がやっていた請求書を数時間で処理できるように改革しました。
 
今はバージョン7.5でWindows10対応、もちろん消費税10%対応です。
 
職人が伝票専用パソコンとして使っているのはWindows8.1です。
 
 
 
 
 


2018年10月21日日曜日

2日間に渡り狂行日程でした。-0.5日は仕事


いや~振り回されました。昨日は予定通りにTDLに狂行しました。朝7時少し前に

駐車場の入り口に到着しましたが、もう可なり台数が来ていました。ゲート目の前の

駐車場が工事中で奥の駐車場に廻されていました。パークのゲートも半分工事中で

ゲート前はたちまち溢れるように、開園は大分早くに成りました。

 
 

インホメーションの伝えた通り、大混雑を感じました。プーさんのファストパスを一番

先に目指しましたが、可なりの時間を費やしました。これなら直接プーさんに

並んだ方が懸命だった気がします。空かさずホーンテッドマンションに並んで30分の

待ち時間で楽しめました。とにかくホーンテッドから出て来た時には、もう凄い人達

クリスマスファンタジーに行く事多く、ハロウィンは2度目でしたが、以前行ったどの来園

より確実に混んでいると思いました。それでも8つのアトラクションを駆使して

楽しみました。真面にレストランで食事は出来ず。アトラクション並の待ち時間です。

ファストフード的な物で済ませて我慢です。


職人の一番楽しみたかったのは、リニューアルしたイッツァスモールワールドでした。

まだペンキの匂いがしました。綺麗に成って、乗船場も変わりファストパスも導入され

良く成りました。人気が有るのはファンタジーランドではプーさんとホーンテッドマンションで

しょうか。何時もはお父さんがリードして、あれ乗ろうこれ乗ろうと引張ります。

今回は子供達が予め決めておいたようです。その中には食べ物も含まれ、

ソルティーdog、ギューカルビコーン、チュロス、美味しい物が一杯です。

観るイベントでドリーミングアップやハロウィンのスプーキーBoo!そして新しい

マッピングでセレブレートTokyoDisneylandなどなどでした。エレクトリカル

パレードは雨の為中止に成ってしまい、雨の日の限定ナイトフォール・グロウを

観ました。ラッキーなのかは分りません。ブラウンニュードリームはシンデレラ

城の裏手で歩いている時に始まり立ち止まりました。

 ドリーミングアップ

 スプーキーBoo!
 
 セレブレートTokyoDisneyland
 
ブラウンニュードリーム 
 
 
ナイトフォール・グロウ
 
スペシャルホットドック
 
何時もは閉園まで粘られるのですが、今回は午後9時半駐車場出発の強制終了の
 
約束で狂行と成りました。それでも時間を廻ってしまいました。
 
まあ、駐車場を速やかに出られれば自宅までは30分は掛からないし、
 
途中からは浦安通いのなれた道なので、気持ちは落ち着いての帰宅です。
 
 
そして今日は、土日の入替で仕事に成りましたが、現場では無く伝票と一般事務

でした。午前11時過ぎである程度目途が付いたので、急いで例の支度をして

浦安通いのなれた道を、もちろん安全な速度で気持ちがぶっ飛んで行きました。

正午過ぎに着いて隙間に入れてもらい用意をして投入しました。第一投目で

ガタガタとアタリが出て掛からず、少し誘ったら掛かりました。二投げも掛かりました

調子の良い発進です。ガタガタあり、バレ有りで午後3時半頃までまあまあでした。

その後はアタリが遠のき2回アタリが来ましたが、結局は釣れませんでした。


午後4時30分で納竿と成りましたが、30分ぐらいは隣の名人と雑談が弾んで

しまい、釣りしてません。帰宅後は残りの仕事を1時間チョットで完了させました。

釣果は12尾でした。今回は巨大サヨリ来ず(´;ω;`)残念無念です。最大29.5㌢

でした。次回は巨大サヨリとの対面に期待しましょう。今回は捌いてチルドに

料理方法定まらず。




 

2018年10月19日金曜日

古い他社製のバインダー型を修復・・夢の国に狂行、さてお化けネズミに出会えるか


昨日今日と古い他社製のバインダー型を修復しました。もう半田付けの破損激しく

骨は取れているは、背筋は外れているはでした。再度の半田付けは不可能です。

半田は年月と共に表面が酸化して行きます。ですから新しい半田は混ざりません。

何回か付けようとした形跡が有り、レジン(ペースト、松脂)でベトベトです。

これが更に半田付け修復を困難にしています。考え抜いた末に破損の中身を

すべて取り払う事にしました。そのうえでアルミアングルで外枠を固定、背筋も

同様アルミアングルで固定する事にしました。


サッパリ綺麗に成りました。レベルと刃高はそっとそのままにしました。やはり

ガタガタに成る前は何とか加工をして来たのでしょうから、大体のレベルは

出ていると判断しました。完ぺきに治してもかまいませんが、それなら新規に

作った方が費用掛かりません。持ち込まれた時よりは可なりの改善のはずです。

新規の方は透明カバー型を仕上げました。

 
ファックスで図面が送信されてきました。1ミリの巻刃でと明記有り、後に
 
サンプルを持参しますと有りましたので、見比べてみました。その結果は
 
可なり広めの玩具刃でした。問合せをすると、サンプルに合わせてくださいの
 
指示でした。よって、玩具刃仕様にて作りました。
 
 
玩具刃の広さまでサンプル幅に合わせて施しました。見間違えるはずです。

1ミリ近くののりしろに成ります。サンプルよりはずっと良い製品に成ります。(^▽^)/


さあ、いよいよ明日はお化けネズミに合いに行く、地方巡業です。と言っても川を

一つ越えるだけ、先週の日曜日の場所より1㎞ほど奥地に行きます。

Resortのインホメーションが混雑予想を告げています。幹線道路は通らず、

何時もの裏道を抜けて行きますから、奥地近くまではスイスイです。

オープンチケットの場合は8時前には必ずゲート前にと言っています。

さあ、如何に成るでしょうか。浦安も40年前はラジコン飛行機を飛ばし、ハゼ

釣りをしたりでした。埋め立て前は潮干狩りをした事も有りました。もう今は

ディズニーディズニーです。ディズニーランドのオープン前に仕事の関係で

招待をされました。その時の入園の第一印象はまさしく夢の国で別世界でした。





2018年10月17日水曜日

十字クワエ


昨日の終業まじかに、お得意さんが丈寸法が足らずと駆け込んできました。

金型を作る際にすべての情報を聞いて、図面を化作成後にファックス送信し

確認を取った上で製作に至った金型です。どうして?足らずと話を聞いたら

良く確認していなかったようです。折角!フリーハンドながら図面まで作成したのに

・・・・これからは必ず確認してくださいと、お願いしましたが。返事を頂いた時も

これで良いですねと念を押したのですが(´;ω;`)。もちろん費用は頂きますが、

そんな事より修復するのは職人ですから、製品納期が内容で焦っているし、

てんやわんやの作業に成ってしまいます。

さて、今日に完成に至った金型はと言いますと、感によるとメニューカバーの気が

します。ファイルの中袋にしては、少し横幅が短いような気がします。

 
自動機が開かないのか、それとも協力会社で加工をするのか、分りませんが
 
珍しく十字クワエの仕様で注文されました。何時も通りビシっと確実な金型を
 
作りました。何処でどなたが使用しても万全です。
 
こちらも可なり古いのではマイナス頭のビスを使用しています。既存の他社製
 
です。こちらも十字クワエを取付けて下さいと依頼されました。
 
 
こちらは十字クワエを施すだけです。うっかりすると半田付けが破損しそうです。
 
そっと無理が掛からない様に取付けました。ショット面もギリギリ何とかと
 
思いますが、これ以上手を加えると新規に作った方が、費用掛からない?
 
と感じます。
 
 
 

2018年10月16日火曜日

他社製古い型の修理


昨日は午前中にJの字形の置型左右各1を仕上げ発送しました。



その後は大型の他社製古い型の修理に入りました。緑青と付着した汚れを先ずは

洗浄です。浄しないと手が真っ黒に成り可なりの肌荒れをしてしまいます。


長年使用して来たのでしょう。ガタガタです。ベース面からすり合わせ、そして

フライス盤にて表面のレベル出しです、。中のベタ型と外周の切刃型です。

今日の午後まで掛かりやっと処理が終わりました。(´;ω;`)








2018年10月15日月曜日

どうせ釣れないだろうが、強烈に最高


いやいやいや(@_@)やってしまいました。本当は早起きしてバイクで釣場へ視察

がてらサヨリ釣りをしようと思いました。天気予報で深夜から朝方に掛けて雨と言う

事で、雨が止みそうな頃を見計らって車で出かける事にしました。その頃なら

駐車場も開いている時間ですから、気温も下がって朝方はバイクでは辛い(^▽^)/

どうせ、ろくすっぼ釣れない頭でした。先着の釣人に様子を覗うとアタリ無し、やっぱ

りか~ところが午前9時頃から釣り始めて30分経ったでしょうか。誘いながら余所見

していたらガツンと強烈な手ごたえが来ました。1尾確保で気持ちが楽に成りました

 
これからが長い長い投げても投げてもアタリすら来ない。次に来たのは午後0時
 
15分でした。しかも投げて着水し、引き始めた時にガツンと強烈なアタリが来まし
 
た。巻き取るにつれ強烈な引きです。これはデカイと感じ慎重にやり取りして
 
テトラポットに気おつけて釣上げました。やはりでした。巨大でした。もう満足気分。
 
 
 
まるまると太った巨大サヨリです。これを皮切りにポツリポツリ、時より連発、
 
そしてシ~ン。の繰り返しです。不思議な物です道糸が竿先に少し絡み、ウキが
 
ス~と何時もの距離の半分で着水です。絡みを治していたら、バシャと大暴れ
 
です。誘っても誘っても中々なのに、徳をした感じです。その後も巨大サヨリを
 
数尾釣上げましたが、どのサヨリも超遠投しコマセをガンガン振って少し待ち、
 
引き始めから2~3回リールを巻いたところでガツンと強烈な手ごたえでした。
 
早めに切り上げるはずでしたが、ポツポツと釣れるし10尾になったら納竿にと
 
考えていました。コマセがカゴに残っているので、数投したら1尾掛かりました。
 
ところが途中でバイバイです。針を視ると途中の結び目から先が無い、抜けたか、
 
結び目が丁度切れたかです。後味が悪いので、もう1尾釣って納竿にする事に
 
成り1尾確保後に納竿に成りました。これで合計11尾?です。
 
 
最後に釣り上げたサヨリです。午後4時10分でした。まだやれば釣れると思う
 
感じでした。でも大満足ですし、投げ過ぎて身体が持ちません(*´∀`*)
 
 
11尾のはずが数え間違えで12尾でした。そして写真を撮ってくれた人から1尾
 
しか釣れなく、これではどうにもと言う事で1尾を譲渡されました。
 
 
巨大サヨリに大サヨリで刺身が出来ました。5尾分でこれです。春のサヨリと味を
 
比べると、同じ37㌢でも秋のサヨリの方が格段に美味いです。
 
 
そして残り天麩羅用にしました。小さいと言っても27㌢以上有りますので、
 
1尾を4辺にして1口サイズです。身は厚いのでそれでも抜群に美味しいです。
 
 
天麩羅は画像×2皿です。サヨリ、マイタケ、かき揚げです。メタボの原因です
 
 
そして腹骨をすいた身は、もちろん捨てずです。黒い腹膜をやはり綺麗に落とし、
 
素揚げでパリパリと香ばしい食感で美味しいです。更に剥いだ皮も捨てません。
 
珍味、サヨリの皮の串焼きです。子供はこれを楽しみにしています。ある程度の
 
大きさのサヨリが釣れないと出来ません。塩パラパラで最高らしいです。
 
 この巨大サヨリ、30年以上サヨリ釣りしていますが、秋に大きいのは数年しか
 
覚え有りません。帰りに駐車場で話しかけられた名人=なぜ⇒折畳み自転車と
 
道具箱で思い出しました。以前サヨリ釣りをしていた時に後から隣に来ました。
 
とにかくガンガン釣ります。誘い方が上手いんです。その名人によると、デカいのは
 
ハゼで言えばヒネハゼ、サヨリもヒネサヨリと言っていました。これが釣れる年は
 
新子のサヨリは少なめと言っていました。
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 

2018年10月13日土曜日

小さい金型ばかり仕上げました。


今日は細かい物4点を仕上げて発送しました。

 
何をどうするのかは分りません。ファックス送信にて図面が届き依頼されました。
 
2点はマジックテープ付だと想像しますが、残りの2点は?です。
 
そしてこちらの2点も仕上げて発送しました。幅が広いそして短いローレット型です。
 
 
幅は25㎜有ります。短いだけで立派なローレットバーです。ローレットは専用
 
装置で施します。手作業では決してできません。
 
 
その後はJの字形の置き型を作り始めましたが、完成は月曜日に成ります。
 
そして発送します。
 
明日は待望の休日ですが、朝方に掛けて雨の様です、その後は曇りに成るそう
 
です。ところどころで雨が降る可能性有と午後7時の予報では伝えていました。
 
待望の休日なので、またまた今年不良のサヨリを狙ってみようかなと考えますが
 
雨の状況にてと迷っています。日中に片〇式の師匠にSNSで状況を尋ねて
 
みました。師匠の定位置の場所では、やはりサヨリは不良の様です。2日間釣り
 
してそれぞれサヨリ1尾と返事が返って来ました。しばらく様子見でサヨリ釣りは
 
休むと言う事です。11月に成って復活してくれれば何よりです。