2023年10月26日木曜日

釣り方は素直に見習う

 いや今日は良い秋晴れの日でした。これも代役の居ない事務関連です。月に一度の税理士

との打ち合わせでした。何時もと変わりなく20分ほどで終了しました。

サヨリ遠投の道糸を見なおす事にしました。現在の組合せだと、横風を食らうと糸ふけで

ウキが引っ張られて失速してしまいます。PEにしてから可なりの年月になります。今更と

思いますが、先日の様に格段の魚信の差が出ては、もう見習うしかありません。

ウキ下の仕掛けも、絡みを恐れずにこれも見直して丁寧に作る事に心がけます。

何時も通う海浜公園のサヨリは、段々時代の変化で現在主流の仕掛けで無いと魚信さえ

来ない。餌、仕掛け、誘い方で散々な目に遭って来たが、今年のサヨリには手を焼きます。

PE0.8→5のテーパーちから糸をやめて、2号又は3号✕8㍍繋いでちから糸にします。


有名なウキは(廃版も含めて)10本以上ある。だが使った記憶は数回?未使用品ばかり⤵


その中の廃版に成った中から、数本あるボイヤーSS-2号を使ってみようかと思うが?


ウキ下の仕掛けは、教えを乞うた、張の有るグンター3号を一広に元素1.0号+ハリス

0.8号で1㍍にする事にしました。極端に魚信が来ない時は、素直に見習い釣るのが

楽しめる基本です。多分、魚信の出が調子良い時は、自身の釣り方の方が掛けやすいと

思いますが?



0 件のコメント:

コメントを投稿